セブンイレブン イタノインターテン
コンビニ
板野駅から徒歩12分(890m)
東寺・高野山へ向かう前に、新しい納経帳を購入するために藍住インターで下車し、県道12号沿いにある以前紹介した発心堂さんへと立ち寄りました。8時半頃到着しましたが、外から掃除機をかけている様子が見えたので、開店は9時からのようでした。 20分少々待ち時間ができたので、運転中に飲み食いができるよう食料を買っておこうと、発心堂から高速道路の下をくぐり、県道1号との交差点まで戻りました。その交差点にこちらのセブンイレブンがあります。車のナビは数年前のデータとなっているので、他社のコンビニ名で表示されましたが、居抜き物件にセブンイレブンが入ったような感じでした。 愛媛にも1年くらい前にセブンイレブンが進出を始めましたが、愛南には未だ進出しておらず、コンビニは2社のみとなっています。そのため、セブンイレブンはまだまだ珍しい存在です。 オリジナルブランドの商品も多く、お買い得だなと思って色々と買い込みました。 また、ここは3番札所金泉寺まであと少しというところにあり、お遍路さんの往来も多い所です。数時間前に出発したばかりの初々しいお遍路さんが通過する場所でもあるので、水分補給や買い足しにも重宝されていそうです。
板野インターの出入り口付近にあります
入口ドア表示されている板野インター店の文字
購入したオリジナルブランド商品の飲食物
店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。