ソゴウヒロシマテンホンカンダイショクヒンカンエブリディビーイチエフシュンカシュンカキョウラクドウ

そごう広島店本館大食品館エブリディB1F旬果瞬菓kyorakudo

3.32
口コミ
2件
住所
広島県広島市中区基町6−27
アクセス

紙屋町西駅から徒歩2分(89m)

本日の営業状況
10:00〜20:00

営業時間

本日の営業状況
10:00〜20:00
10:00~20:00

口コミ

牛皮とブドウの組み合わせ

3.50
投稿日

広島市の中心部にある百貨店、そごう広島店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。イチゴ大福や水ようかんなどといった定番の和菓子も販売していますが、チョコレートの焼き菓子やフロランタン入りの最中といったハイカラなものも並んでいます。中でもブドウを牛皮で包んだ「ひとつぶの」シリーズはシャインマスカットやピオーネなどあって、ジューシーで美味しいです。

1

お土産にはぴったり、季節感もあります

5.00
投稿日

地下にあるお菓子屋さんです。
旬の果物とかを主題にした
季節で商品がガラッと入れ替わる感が激しいお店、
私の印象は栗とブドウとチョコレートのお店
どれも美味しくお土産の有力候補だったりします。

個人的にお勧めは以下の2商品、季節限定なので
そこだけは注意かも。(ぶどうは夏、栗は秋冬)

我が家的に好評なのは夏あたり限定で売ってる
マスカットorぶどうを使ったお菓子。
大粒を丸ごと包んであるお菓子で、
甘く爽やか、とってもフルーティー。
見た目も綺麗、個包装になってて美味しいのです。
1個300円くらいな高級お菓子の範囲に入っちゃうので
あんまり買えないけど・・・美味です。
お見舞いなんかにも持って行った事ありますが大好評でした。
小さいけど甘さが詰まっていて栄養感たっぷりです。
量は食べられないけど栄養取らせてあげたいなって言う時にも
向いてると思います。
ちなみに我が家では、子供が盗み食いするくらい人気のお菓子です

我が家の大人に好評なのは
栗を使ったほくほくの栗お菓子。
見た目モンブランっぽいんだけど高密度で驚きます。
香りも栗のあの鼻をくすぐる香りが詰まっていて
濃い目のお茶やコーヒーと合わせると最高に合うのです。
温かいものと一緒に口に入れると、栗が解れる感じが
なんとも素晴らしいのです、私はブラックのコーヒーと
これの組み合わせが好きです。

見た目も綺麗で整っていて、上品さもあるお菓子が揃っていて
大事な人へのお土産に、自分へのご褒美におすすめの
ちょっとリッチ目のお菓子屋さんです。

0

写真

概要

店舗名

ソゴウヒロシマテンホンカンダイショクヒンカンエブリディビーイチエフシュンカシュンカキョウラクドウ

そごう広島店本館大食品館エブリディB1F旬果瞬菓kyorakudo

ジャンル

電話番号

住所

広島県広島市中区基町6−27

アクセス

最寄駅
バス停
  • 広島バスセンターから24m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00

駐車場

駐車場あり (有料)

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

広島の旬 なかたに

アクセス
  • 紙屋町西駅から徒歩12分 (900m)

流川でダーツ&カラオケが同時にできる遊び空間☆

Bar Pleasure

アクセス
  • 紙屋町西駅から徒歩12分 (950m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET