店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
算数・国語との同時学習で小学校の教科学習につながる力を身につけながら、英語も楽しく学びます。ただ英語を聞いて話すだけでなく、アルファベットを書くこと、単語を覚えることも目標です。英語のムービーを見たり、英語の歌を聞いたり、自分で英語を話してみたり、ゲームなどでアルファベットの形や単語を覚えたりといった体験自体を楽しみながら、ゆっくり確実に、英語に親しんでいきます。
算国英50-60分
学習+徳育時間
●月・火・木・金曜日
15時〜18時半
定員予約制
3月〜新年度
年度教室:90日(共通テスト含む)
個別対応であり個別指導ではございません。
先ずは基礎学習を…~先取まで。学習指導要領の全て網羅した学研教材で個別に対応していきます。
しかも、週二回の同時学習で改めて時間をとることなく3教科学習できます。
算数は計算だけでなく図形や問題文など4領域全て学習。国語は漢字だけでなく作文や読解も学習。英語はフォニックスも含め、ドラマ・チャンツを通し楽しく中学英語への基礎を固めます。
●月・木曜日
●火・金曜日
15:30〜18:40
3月〜新年度
年度教室:90日(全国共通テスト含む)
個別対応であり個別指導ではございません。
[別途費用]
尾久北費(毎年度半期)
全国共通テスト(年一回の学研テスト必受験)
小5年1月までご入会で中1夏まで継続可能。英語単科は中2夏。数国はなし。
他、要件あり。
17時半〜
★中学生指導に関して★
小5年2月までご入会の方、ご相談ください。別途要件あります。
学力診断~学習まで学校で習う範囲の勉強をPC環境ご用意だけでご自宅にて可能です。
先ずは基礎学習を…~先取まで。学習指導要領の全て網羅した学研教材で個別に対応していきます。
算数は計算だけでなく図形や問題文など4領域全て学習。国語は漢字だけでなく作文や読解も学習。英語はフォニックスも含め、ドラマ・チャンツを通し楽しく中学英語への基礎を固めます。
プリント学習+ネット環境を使った「オンライン教室」となり、質問は写メによるLINEもしくはメールで24時間いつでも受付。「オンライン教室」の時間で返答となり、ネットでも対面できます。
通室に、いつでも変更することも可能です。
●火・金曜日 13:50〜14:30
★不登校のお子さまも通室別途時間で「オンライン学習」できます。ご相談ください。
3月〜新年度
年度教室:90日
※個別対応であり個別指導ではございません。
[別途費用]
年度設備費(毎半期)
全国共通テスト(年一回の学研テスト必受験)
オンライン指導料(毎半期)
※パソコン・もしくはタブレット機器、及びWi-Fiによるインターネット環境を、各自ご用意ください。
(スマートフォンは教材上、学習しづらいです。)
※教材受取り来室が困難な場合には、印刷環境も必要です。
※当教室より遠方の方はご遠慮いただきます。
年6テーマの実験キットに加え、プレゼンシートを採用し、自分の考えをまとめ、発表する力を育みます。また,実験に関連した謎解きやコラムなどを掲載することにより「科学への興味」「自ら課題を見つける力」「探求力」「本質を考える思考力」など、これからの時代に求められる力が自然に育まれるような内容となっています。
不定期
※会費(税・教材費込)は、申込み時に前払いです。
※定員制。
※申込み後のキャンセル(欠席)に関して…
・参加費は返金できません。
・振替はできません。
・当日の教材セットのみ、後日お渡しとなります。
ご了承ください。
対象:年長以上小学校低学年
※小学生は不定期で開催していきます。
英検合格のための特別コースです。
※詳細は教室まで。
教室学習とは、別日程です。
※教室英語会員限定プログラムです。
※受講にあたり、指導者の判断が必要となります。
パソコン不要!楽しくて、本格的!
発達段階に合わせて論理的思考力や表現力、判断力を楽しみながら自然に育むことができます。初めてのプログラミングでも無理なく取り組める講座です。 生活に結びつくテーマで”教科力”を育みます。プログラミングカーを使った、国語や生活科などの教科学習。実際のお店を研究し販売店の工夫を考えたり、国語で習う「順序をあらわす言葉」を使ってプログラムをまとめたりします。
月2回
4月開講の1年間プログラム
(随時入会可能)
[別途費用※詳細は教室まで。]
尾久北費(毎年度半期)
学研入会金(入会時)※教室会員は入会金免除
教材費購入(入会時)※3月までに使用分教材
[2020/04現在]
●カード式プログラミングカーコース(4月~)17,600円
●テック&パズルコース(10 月~)12,100円
※教材の保管・管理は教室で行い、ロボットプログラミングコース全コース修了後または退会時にお持ち帰りいただけます
対象:満6歳以上小学校低学年
定員制
無料
お子さまに合った内容の学習を体験して、毎日机に向かう習慣をつけてみませんか?
ぜひ学研教室を先ずはご体験ください。
体験は3密を避けて受付中です。
まずは学研HPよりご予約をお願いします。
https://www.889100.com/classrooms/17889?prefecture_id=13
※お子さま体験初日・保護者様ご面談は、教室日以外でもご都合を相談ください。
★無料学力診断テスト(1回目)算数&国語
☆コンピュータ診断 (年長・小学生)
★算数・国語&英語の教室体験2回(約1週間)
☆診断結果に合わせた教材学習+宿題
★学習アドバイス面談
(事前教室説明や体験後診断報告等45分程度)
その他、ご相談はお気軽にお問い合わせください♪
文部科学省が定める新しい学習指導要領(2020年度より小学校で全面実施)では、英語の力が「聞く」「話す(やりとり)」「話す(発表)」「読む」「書く」の4つの技能と5つの領域に分けられ、それぞれに目標が設定されています。デジタル教材とプリント教材を使い、英語の4技能5領域の力を無理なく身につけます。
算国英50-60分
学習+徳育時間
●月・火・木・金曜日
15時〜18時半
完全定員予約制
3月〜新年度
年度教室:45日
(全国共通テスト含む)
個別対応であり個別指導ではございません。
[別途費用]
尾久北費(毎年度半期)
全国共通テスト(年一回の学研テスト必受験)
学習がはじめてのお子さまも、楽しく取り組める教材で、自学自習の習慣づけを目指します。ひらがなの読み書き、算数の基礎となる数や図形の課題などに取り組み、教科学習の土台をしっかり作ります。小学校入学を安心して迎えられるように、あいさつや靴をそろえるなどの徳育面の指導も重視しています。
算国45分(3歳〜年中迄30分)
学習+徳育時間
●月・火・木・金曜日 15時〜18時半
完全予約制
3月〜新年度
年度教室:90日
個別対応であり個別指導ではございません。
[別途費用]
尾久北費(毎年度半期)
全国共通テスト(年長さんは年一回の学研テスト必受験)
トイレトレーニング終了児から通室できます。
学習がはじめてのお子さまも、楽しく取り組める教材で、自学自習の習慣づけを目指します。ひらがなの読み書き、算数の基礎となる数や図形の課題などに取り組み、教科学習の土台をしっかり作ります。小学校入学を安心して迎えられるように、あいさつや靴をそろえるなどの徳育面の指導も重視しています。
算国40-45分(3歳〜年中迄30分)
学習+徳育時間
●月・火・木・金曜日 15時〜18時半
3月〜新年度
年度教室:44日+全国共通テスト
個別対応であり個別指導ではございません。
[別途費用]
年度設備費(毎半期)
全国共通テスト(年長さんは年一回の学研テスト必受験)
トイレトレーニング終了児から通室できます。
30分教室
※集中可能時間
定員各2名
※識字不可3歳〜年中
月・火・木・金
3時・6時〜
週一回は年度44日
週ニ回は年度89日
曜日により回数調整します。