マメマサアラシヤマショウリュウエンテン
豆政嵐山昇龍苑店
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40−8
- アクセス
嵐山駅(京福)から徒歩2分(120m)
口コミ
人気の洋菓子のマールブランシュや京漬物の西利など京都を代表する15店が集まる複合施設。
豆菓子の豆政では、10gから量り売りをすることができます。
ここでしかた食べられないテイクアウトグルメなどがあって、食べ物以外にも雑貨などもあります。
京都嵐山駅前の観光スポット昇龍苑内にあります。
夏に頂くこちらの自家製抹茶黒蜜きなこ氷がおすすめです。
滑らかにとろけるかき氷です。京都らしく、甘すぎず上品なスイーツです。
イートイン出来る椅子が建物内に沢山あるので、京都の色んな美味しいものを色々楽しめます。
値段も手頃なものが沢山あります。

嵐山駅前の西利で京のあっさり漬けを買いました
- 投稿日
西利の場所は嵐山駅前の嵐山昇龍宛店の中に有ります。
京都と言えば、漬物ですよね。
薄味の精進料理・・・って感じの漬物なので、お正月の胃にもたれるおせちばかりの毎日に、口直しとして抜群の美味しさなのが京都の漬物。
デパートで買うのと本場の物は、若干新鮮さが違い、今回買った『京あっさり漬け』だと、1人でビールのつまみに一本食べちゃったくらいの代物ですよ。
包装してくれた包装紙ですが、厚めのしっかりしたもので、何気にクルクル撒いてるようで、実は中のお漬物の温度が変わりにくい様に成ってるんですよ。
触ると、つるつるしてて、いかにも高級な紙・・・って、こだわりを感じる物。
中身は、写メにてパッチリ撮影しましたが、包丁で切る瞬間、ザクッッッ・・・と言う感じの新鮮さで、切りながらチョコチョコ味見してしまう程の美味しさ。
洗わずに袋から出して、そのままチョキチョキですよ。
臭いも全然漬物独特の臭いを感じさせなかったわ!!
やっぱり産地直送じゃないけど、本場のお漬物のお味は最高でしたわ(笑)
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
マメマサアラシヤマショウリュウエンテン
豆政嵐山昇龍苑店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 公開日
- 最終更新日