日本でも古くから各地でブドウの栽培が行われてます。
日本ワインと言うのはそんな日本で育ったブドウを使って日本で作ったワインのことをそう呼びます。
ワインと言うとフランスやイタリア.スペインなどヨーロッパのイメージですが、今では世界中で作られています。
日本ワインは?と言うと売り場に並ぶほとんどがポリフェノールや美味しい〇〇と言う言葉が踊るワインばかり。でもこれらは日本ワインではなく輸入ブドウやワインを使ったものなのです。
本物の日本ワインは生産量も多くなくそのほとんどが地元で消費されあまり市場に出回らないためほとんどの方が知りません。
近年海外でも日本ワインの評価が高く各地で賞をとっておられます。
海外の方がご存知なのに生産国である日本人が自分たちの国のワインを知らないのです。
日本ワインをもっともっと知ってもらいたい!
もっともっと愛してもらいたい。
そんな思いから日本ワインのBARを始めました。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:カウンター 6席 テーブル 4席 ソファー席
・特徴:アットホームな隠れ家的な雰囲気でゆっくりくつろげる空間です。
・日本ワインが楽しめる!:日本各地で作られる日本ワインを多数ご用意してます。きっと好みのワインが見つかるはず!
・日本産のお酒:ワイン以外もジンやウォッカ、ウィスキーなど日本産のお酒を揃えてます。
主なメニュー
-
コース
-
おまかせお料理コース¥3,850(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
- 16:00〜26:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00~26:00 | ||||||||
16:00~29:00 |
- 営業時間補足
- ランチタイムは予約のみ受け付けてます!
- 定休日補足
- 不定休でお休みいただく場合があります
口コミ
日本のワインが飲める貴重なお店ですね。
日本産のワインという事でやはり外国産よりも飲みやすさを感じます。
ブドウからもこだわりがあるそうなので、より深みや美味しさを体感することができます。
お店も綺麗にされていて居心地も良い。
先日はお世話になりました。ありがとうございました。ゆっくりとできて落ち着けるようなスペースで場所もわかりやすく、非常に便利だなと感じました。おまかせ料理コースももちろん美味しかったです。店員さんの対応もよくてすごく好印象です。機会があればまた行きたいと思います。
◆店員・スタッフ
音楽好きのマスターがおしゃれでいい感じでした
◆接客・サービス
楽しく時間が過ぎるのが早く感じます
◆料理・ドリンク
コーヒーとセットで大満足です
◆店内・雰囲気
ゆったり出来て音楽を聞きながらのコーヒーはいい感じ
◆アクセス
◆その他
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
エムアイジェイ
MIJジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 16:00~26:00
-
火
- 16:00~26:00
-
水
- 16:00~26:00
-
木
- 16:00~26:00
-
金
- 16:00~29:00
-
土
- 16:00~29:00
-
日
- 16:00~26:00
-
祝
- 16:00~26:00
-
- 営業時間補足
- ランチタイムは予約のみ受け付けてます!
- 定休日補足
- 不定休でお休みいただく場合があります
駐車場
- 駐車場補足
- ビルの前に駐車スペースがあります
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日