• 店舗公式

トコロザワニシグチレンドウセイタイイン

所沢西口連動整体院

【土日祝営業】眼精疲労・体ケアの整体院。目の疲れ・首・肩こりは当店にお任せください☆自律神経の乱れ◎

3.44
口コミ
4件
写真
22件
更新日

なんでスマホをすると目がとても疲れるの?

なんでスマホをすると目がとても疲れるの?の写真

こんにちは!埼玉県所沢市、所沢西口連動整体院の丸山です!

あー。目が疲れる。眼精疲労きつい。寝ても、目の疲れが取れないよ。

このようなお悩みの方、とても多いと思います。

僕も、そうでした。当時、事務員でしたが、スマホがない時代(2000年代中間)でも目が疲れてどうしょもなかったです。


そして、今は、当時より目を酷使しまくる時代に突入しています。

そうです。今は、スマホ全盛期。なんでもスマホで調べて、電車に乗ると、9割ぐらいの割合で、みんなスマホを見ています。

こんだけ、ずーっと画面を見続けると、目は悲鳴を上げて、眼精疲労になります。

でも、10年までも、1日8時間~10時間、多い方だと、12時間以上、PCを使って仕事をしている方は多かったです。

PC1日8時間とスマホ1日8時間だと、確実にスマホの方が疲れます。

今回は、何で、スマホをすると、目がとても疲れるのか?を解説していきます。

【理由】


1、画面が小さい


これが一番の理由だと思います。

PC・テレビとスマホの決定的な違いは、画面の大きさです。(スマホは基本手で持ちます)

PCとテレビは画面がある程度大きいので、画面から離れて見ます。

近くで見ようとすると、逆に見ずらい・操作しにくいなどが出てきます。

逆にスマホはどうでしょう?

基本、手で持ち操作しながら、画面を見ます。(動画も)


離れて見ようとすると、画面が小さいので、見えないので、どうしても近くに寄ります。

これが主原因だと思います。

人間だけでなく、哺乳類は全て、よく見よう!集中して見よう。と思うと、より目になります。

画面が大きく離れていても大丈夫=より目の角度がそれ程きつくないです。

画面が小さい=よく見ようとして、より目の角度が急になります。

よって集中し、興奮するので、余計に目を酷使します(目の筋肉・神経を使う割合が強くなります)


テレビで特撮やアニメのDVDを見ても、2時間ぐらいなら、僕はそんなに疲れませんが、スマホだと2時間は見れないです。疲れてきます。ゲームも同じです。


より焦点を合わせようと、目の神経・筋肉を酷使するので、画面が小さいと余計に疲れます。

スマホだけでなく、細かい作業をする時は、目が疲れるはずです。

それと同じです。

続く

なんでスマホをすると目がとても疲れるの?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
22

日付別

2025年05月
1
2025年04月
3
2025年03月
3
2025年02月
3
2025年01月
2
2024年12月
5
2024年11月
5

概要

住所

埼玉県所沢市日吉町6-6パシオネンテ602

アクセス

自転車でも通えます!(駐輪場あり、屋根つきです) 線路際の8階建ての新しいマンションの6階で元気に営業してます。 場所が分からない場合は、お気軽にお電話ください。

最寄駅
バス停
  • 日吉町から240m (徒歩3分)

ブログ

更新日

肩をほぐしすぎると、肩こりが強く出る理由 NEW

肩をほぐしすぎると、肩こりが強く出る理由の写真
更新日

【ご質問】目の周りをほぐすと眼精疲労はよくなるの? NEW

【ご質問】目の周りをほぐすと眼精疲労はよくなるの?の写真
更新日

なんでスマホをすると目がとても疲れるの?2

なんでスマホをすると目がとても疲れるの?2の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET