【腰痛に悩む皆さんへ!】
こんにちは、治療院空海です!
「気のせいじゃない?」なんて言われたら、ちょっと傷つきますよね。
でも実は、気のせい=“気”の流れのせいかもしれません。
今回のテーマは、「腰痛とメンタルの深〜〜い関係」。
まさかの心理的ストレスが、腰の痛みを生み出している⁉
☆ 腰痛の原因、ストレスって本当?
ズバリ、本当です。
ストレスや不安が続くと、交感神経が過剰に働きます。
すると筋肉がギューッと緊張し、血流が悪くなり…腰がカチコチに!
その結果、
「重たい」「ダルい」「ビリビリする」ような
**“原因不明の腰痛”**が現れるのです。
病院では「異常ありません」って言われたけど、痛いものは痛い。
それ、**メンタルが原因の“隠れ腰痛”**かもしれません。
☆ 気持ちがほぐれると、腰もゆるむ!
実際、当院でもこんな患者さんがいらっしゃいました。
✔ 忙しすぎて自分の時間がない
✔ 家族の介護で心がヘトヘト
✔ 「ちゃんとしなきゃ」とプレッシャーを感じていた
そんな方々が、空海で施術と会話を重ねていくうちに…
「えっ、腰の痛みがなくなった!」と笑顔に!
カラダとココロは、まるで一心同体。
心が軽くなると、体も自然と回復スイッチが入るのです。
☆ 今日からできる!心と腰のセルフケア3選
①「もういいよ」と自分に言ってみる
完璧じゃなくてOK!失敗してもOK!
まずは、自分にやさしい言葉をかけてみてください。
② “深呼吸”で自律神経をリセット
vol.12でも紹介しましたが、呼吸は万能!
ストレスで固まった神経をス〜っとゆるめてくれます。
③“スマホ時間”を10分減らす
SNSやニュースは、無意識に心をザワつかせることも。
代わりに10分、お茶を飲みながら空を見上げてみてください♪
☆ まとめ:心のコリが、腰に出る!
腰痛=体の問題、と決めつけないでくださいね。
心のコリを見つけてあげることも、腰痛予防の第一歩。
体だけじゃなく、心も軽やかに♪
治療院空海では、そんなトータルケアを大切にしています。
☆ 次回予告
vol.14のテーマは…
「寝ても疲れが取れないあなたへ。質のいい睡眠と腰痛の関係」です!
「眠りが浅い」「朝から腰が痛い」そんなお悩みをお持ちの方は必見!
次回もどうぞお楽しみに!
