セイジョウイシイ ララテラスムサシコスギテン
株式会社成城石井 ららテラス武蔵小杉店
口コミ
東急東横線武蔵小杉駅、JR南武線もあり最近話題の武蔵小杉エリアの駅チカにあるららテラス武蔵小杉にある成城石井です。通常のスーパーマーケットより価格帯が高めですが、そのかわり普段なかなか見かけないようなグローサリー類があったり輸入菓子もありじっくり見てしまいます。横浜勤務時代に乗り換えの際に立ち寄り利用していました。

駅近好立地にあるオシャレスーパー
- 投稿日
東急東横線目黒線武蔵小杉駅から徒歩約1分ぐらい、ららテラス武蔵小杉1階にあります。
そこまで広い店舗ではありませんが、選び抜かれた食材や調味料等が、ビッシリと並べられています。こだわっている分価格も他の一般的なスーパーに比べると高めですが、実際手に取って見てみると、納得出来る商品が多いように感じます。
場所柄曜日時間帯に関係なく常に人の出入りがあり、特に土日祝日等はかなりの混雑具合です。
毎日利用するスーパー…という感じではありませんが、それでも我が家もたまに覗いてチェックしています。
ワンランク上のオシャレスーパーです。
武蔵小杉の駅から徒歩1分、東急の改札を出てすぐ左手にありますララテラスの1階にあります。入って魚のお店と肉のお店を通って一番奥の方にあります。ちょっと良いものを選んだりするスーパーです。お惣菜とかスイーツも良いものが揃っています。
所謂高級スーパーで、普通のスーパーには売っていない嗜好品があります。
毎日の買い物をここですることは出来ませんが、たまに行くと面白いものが沢山あるので好きです。個人的には納豆巻きのおかきが好きですね。フリーズドライ?された納豆に海苔が巻かれているお菓子です。実際の納豆を食べている感覚ですが、納豆ほどねばねばしていないのでパクパク食べてしまいます。
皆さんご存知の高級スーパーの成城石井さん、普通の感覚で行くと驚きのプライスです。
しかし商品のこだわりや質を考えると妥当な値段なのかなと納得します。
テレビで成城石井のチーズケーキが美味しいと評判だったので買ってきましたが、相当美味しいレベルだと思います、一緒に食べた友達にも好評いただいていますので確かです。
値段は800円くらいで量は3人前くらいでしたがこれは逆に安いと感じました。
高級スーパー
- 投稿日
ららテラス武蔵小杉一階にあるスーパーです。
チェーン店で様々な場所で見かけます(ショッピングモール内が多い)
輸入食品が多く、一般的なスーパーでは見かけない品が沢山あります。
お値段も高めの物が多く、高級スーパーという印象です。
成城石井でしか購入出来ないオリジナル商品もあります。