ライブハウスリョウコクサンライズ
お出かけその他
両国駅から徒歩3分(210m)
両国駅東口を出て、すぐの横丁を入り、一本目を左にずーーっと進むと右手にあります。 20時頃行ったのですが、通りも暗く、サンライズの入り口もさほど照明がなく、暗いので、見落としやすいかもしれません。 ガラス会館、というビルの地下にあります。 受付もドリンクも、スタッフさんの対応が、よくあるライブハウスとは違いとても良かったのが印象的でした。 店内は黒く、入口を入って左手がステージ、右手がドリンクカウンター。よくある、THEライブハウスといった作りです。 観に行ったバンドは同期も流しつつ、デスボイスもあるバンドだったので、ノイズも多めなのですがPAさんが上手く処理していたと思います。
JR両国駅より徒歩1分、駅前の通りを左に向かい線路と平行する 2本目の通り沿い右手のガラス会館地下1階にあります。 駅から向かうと入口に多くのアナログ盤が飾られているので目印になります。 両国と言えば真っ先に国技館が浮かびますが、 その御膝下で連日熱いライヴが行われているハコです。 いかにもライヴハウスと言える無駄のない造りで、キャパはスタンディングで250名程、 初めてライヴデビューするインディーズバンドからメジャーアーティストまで幅広く出演しています。 音響設備も水準以上で納得の演奏が期待出来るハコです。 駅からも近く、周辺には両国らしいちゃんこ鍋のお店が沢山あるので ライヴ鑑賞後に寄るのがもう一つの楽しみになっている素敵なライヴハウスです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。