※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥4,200(税込)
■大人 :4,200円
■75歳以上 :3,300円
■中学生・高校生:2,700円
■小学生以下 :1,700円
■初回 :+1,000円
※各種保険取り扱い(健康保険、損保、労災)
ただし、主治医の同意書が必要となります。
当院スタッフにご相談ください。
※訪問施術:+1,000〜円(距離・時間により異なる)
歩行困難の方、
当院への来院が何らかの事情で不可能な方。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥4,200(税込)
新型コロナウイルス後遺症でお悩みですか
コロナ後遺症は、感染後2~3ヵ月経過しても残存する症状を指します。
未だコロナ後遺症に対して確立された治療法はありませんが、後遺症のような症状にはは鍼灸施術がおすすめです。
鍼灸施術をおこなうと、自然治癒力が高まり、各組織の障害された機能の回復が期待できます。
治らない固定した症状に対して鍼やお灸を使ってツボに刺激することで体を正しい状態に導いてくれます。
・倦怠感
・息切れ
・味覚がわからない
・嗅覚がわからない
・気分の落ち込み
など後遺症でお悩みの方は当院までご連絡ください。
後遺症を放置すると治りにくくなりますので1日でも早く施術を開始しましょう。
※コロナ陽性判定から2週間以上経過、かつ現在感染してなければ可能です。
¥4,200(税込)
当院は平成元年より、耳の症状に悩む
多くの患者様と接してきました。
当院を訪れる患者様のほとんどは
どうすれば良くなるのか迷っている人ばかり。
そんな方と一緒になって
希望の光を見つけるため、
日々の施術に努めています。
耳の症状は発症してから
1時間、1日と経過するにつれ
回復しにくくなります。
そのため1日でも早く
病院と当院の施術を利用しながら
回復を目指してほしいと思っています。
耳の症状に苦しむ患者様は
子どもから大人まで幅広く存在します。
だからこそ患者様一人ひとりと向き合い
二人三脚でそれぞれの原因を追究、
施術をしていきます。
耳の症状には鍼灸がおすすめです。
共に克服していきましょう。
※初回は5000円
¥4,200(税込)
肩が痛くてつらい
夜になると肩が痛くなって眠れない
肩から腕まで重だるい
肩があがらないから顔を洗ったり服を脱いだりが大変
五十肩の症状は人それぞれですが、
歳のせいと思ってそのままにしていませんか?
"とりあえず"痛み止め
"とりあえず"湿布
"とりあえず"電気
"とりあえず"リハビリ
とりあえずの処置で
終えてしまわれている方が多いと思います。
しかし、"とりあえず"では五十肩は良くなりません。
五十肩は、適切な対処をすれば改善が期待できます。
その施術法が鍼灸です。
※初回は5000円
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥4,200(税込)
腰が痛くなる原因は人それぞれ。
腰痛持ちの方は
全国に2,800万人いるのにも関わらず
その85%は原因不明とされています。
病院での検査で腰痛の原因は不明と言われても、
症状を引き起こしている原因になっているのは
レントゲンなどには写らない、
腰の軟部組織と呼ばれる筋肉、筋膜です。
手術適応以外の腰痛は鍼灸がおすすめです。
腰痛でお悩みの方
ご相談だけでも構いません。
今の腰痛の状態を自分で把握し、
これからどのようにしていけばいいのか
整理しましょう。
※初回は5000円
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥2,700(税込)
朝起きる事ができず、
学校に行く事が出来ないという子供が
近年増加傾向にあります。
これは中高生に多く見られる、
自律神経の乱れが原因で起こる症状として知られています。
<お子さんにこんな症状ありませんか?>
・立ちくらみ
・入浴時に気分が悪くなる
・息切れがする
・朝なかなか起きられない
・食欲がない
・頭痛、腹痛がする
・体がだるい
3つ以上当てはまる場合は、お早めにご相談ください。
思春期に発症しやすいと言われている症状には
適切な施術が必要です。
当院では、お子様一人ひとりの身体・心の状態と向き合い
回復に向けて親身に取り組んでいきます。
小学生:1700円(初回は2700円)
中高生:2700円(初回は3500円)
その他:4200円(初回は5000円)
¥4,200(税込)
つわり・逆子など、妊娠中に起こる辛い症状にも対応。
「赤ちゃんに安全に産まれてきてほしい」
そんな願いを胸に、
出会える日を待ち望んでいるお母さんのために
女性特有の症状もケアいたします。
(1)鍼灸施術では
・骨盤内(子宮)の血流を良くして
赤ちゃんが居心地の良い環境をつくる
・自律神経の乱れからくる不調を整え緊張を和らげる
・冷え改善
・陣痛を促すことができる
などの効果が期待できます。
(2)妊娠中に鍼は大丈夫なのか?
「鍼灸は良いとは聞くけど妊娠中に鍼をして大丈夫なのか?」
「お腹に鍼やお灸をして赤ちゃんは大丈夫なのか?」
と心配される方もいらっしゃいますが、
ご安心ください。
鍼灸施術では、背中や手足にあるツボを主に使い
お腹は温める程度です。
妊娠中はデリケートな時期ですので、
一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。
※初回は5000円
¥1,100(税込)
初回のみ5500円となります。
(初回カウンセリング料1100円が含まれます)
2回目以降4400円です。
当院の美容鍼、HEAD & FACE 鍼の特徴は、ストレスに焦点を当てた美容鍼であり、ストレスが溜まっている方におすすめです。
この施術ほ美容目的だけでなく、ストレスリリースの観点からも行います。
そのため顔だけでなく、頭にも鍼をします。
ツボを意識的に刺激しますので無数の鍼はいたしません。
鍼の本数は8本ー12本ほどで、痛みも気になりません。
使用するツボは経穴(けいけつ)といい経絡上に位置し、場所や名前が決まっています。
経絡と経穴(ツボ)の関係は鍼灸治療において非常に重要です。
HEAD & FACE 鍼は女性に限定されたメニューではなく、男性の方にもおすすめです。
ーストレスと活性酸素の関係〜
体にストレスが溜まると血流の悪化を引き起こし、これが元に戻る際に活性酸素が発生します。
このサイクルが繰り返されるうちに体の酸化が進み、しみやしわなどの老化現象が進行します。
活性酸素は全てが悪いわけではなく、ウイルスや細菌に対抗する役割もあります。
しかし活性酸素が異常に増えると体の正常な細胞まで攻撃し、肌荒れやしわの原因になります。
酸化を防ぐ抗酸化防御機構がありますが、過剰になると体内での対処が追いつかず問題が生じます。
つまり、ストレスから始まる活性酸素の生成が肌トラブルの原因となります。
HEAD & FACE 鍼はこのストレスと活性酸素の関係にアプローチし、美容と健康を同時にサポートします。
¥4,400(税込)
多くの方のお悩みに応えられるような料金設定です。
★大切なのは鍼の本数ではありません。いかに鍼の数を少なくし低刺激で目的のツボを狙えるかです。
美顔鍼(びがんしん)とは、
美容目的で行う鍼のことです。
美顔鍼では、顔面部の皮膚の血行を促し
肌のターンオーバーを整えます。
また、肌の新陳代謝を促すことで
さまざまな肌トラブルの予防効果が期待できます。
さらに、顔の筋肉(表情筋)へも
直接アプローチすることができるため、
しみ、しわ、そばかす、たるみ、
ほうれい線などに対応できます。
いくつになっても遅いということはありません。
まだ充分間に合います。
今も、5年後・10年後も、
笑顔で過ごす自分を目指しませんか?
※初回は5500円
¥1,700(税込)
子供は夜泣き、急な発熱、カゼなどいろいろな症状が出てきます。原因のひとつは、心臓の拍動や呼吸を無意識におこなう働きがある自律神経が発達途中だからです。
しかし、病気の都度薬を飲んでいては、体の弱い病気がちな子供になってしまいます。そんな時こそ「小児はり」がオススメです。
抗生物質ができてから、現代人は病気を克服できるようになってきました。反面、その恩恵を受けるとともに、自分自身で病気を治す力が弱ってきました。 そんな現代人が自分で病気を治す力、すなわち自然治癒力という働きを活性化させるためにオススメなのが鍼灸です。
そして、抗生物質で病弱な体になるまえ、すなわち子供のころから鍼灸をすることで、将来、病気と闘う力を手に入れることができます。特に、かぜ、お腹の痛み、ぜんそくなどには歴然とした差が出てきます。小児はりは生後すぐから適応となります。
「子供のために親がしてあげられること」
それは小児はりで一年を通して健康な体を作ってあげることではないでしょうか。
※初回は2500円