店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥2,200(税込)
シンスプリントとは
スポーツをしている人によく見られるケガであり、
脛の内側に痛みを感じる症状です。
シンスプリントは、
スポーツの動作の中でも跳躍や急停止をはじめとした
脛に負担のかかる動作によって引き起こされます。
小学生や中学生といった
筋肉が十分に備わっていない世代の人が激しい運動をすると
筋肉による衝撃吸収が発揮されないまま、
脛の骨に負荷がかかり発症します。
進行するとスポーツをすることが
難しくなるほどの痛みに発展します。
このは整骨院では、
テーピング、鍼灸施術、ストレッチ指導など行い、
早期の回復と競技復帰を目的とした施術を行っております。
お困りの方は一度ご相談ください。
¥4,500(税込)
当院の美容鍼では女性特有の悩みである
肌の張り、しわ、むくみ、たるみなど
一人ひとりの症状に合わせて施術をしていきます。
顔に鍼をさすことで、肌の血流が促進。
肌のお悩みにしっかりアプローチしていきます。
また、鍼で微妙に肌の表面を傷つけることで、
そこを治そうとする力が働き、
肌が活性化されていきます。
当院では使い捨ての鍼を使用していますので
衛生面も安心して受けていただけます。
また、髪の毛ほどの細い鍼を使用していますので、
少しだけチクッとする感覚がある程度です。
肌の調子を上げたい、
日頃のケアとして鍼を取り入れたい、など
皆様の目的は様々です。
気になる方は、まずは一度お試ししてみてください。
※お電話でご予約の際に
「エキテン見た」とお伝えください。
¥4,500(税込)
<産後に骨盤矯正が必要な理由>
妊娠中は腹部の筋肉が大きく伸ばされ伸長されます。
出産後に伸びた筋肉はすぐに元に戻ってきません。
そのため普段骨盤を支えてくれていた筋肉がないため、
骨盤が自由に歪んでしまいます。
さらに出産時に骨盤を赤ちゃんが通っていくので
骨盤は緩み大きく開きます。
歪み・開きがある状態で
筋肉が元に戻り固定されてしまうと大変です。
出産は人生の中でも
大きく骨盤を歪ませるきっかけの一つです。
歪んだままの骨盤で過ごしてしまうと
本来付き合わなくても良かった痛みや体形の変化、
むくみや倦怠感などを感じやすくなってしまいます。
通常なら産後、3ヶ月から半年かけて
骨盤や筋肉が少しずつ元に戻ろうとする力が
働いてくれます。
このは整骨院の産後骨盤矯正で
この期間中に骨盤を正しい位置に整えて
出産前よりも健康で美しい身体になりましょう。
※初回は検査料として1000円頂いております。
¥6,500(税込)
当院の骨盤矯正は、無理に骨盤を動かしたり、
ボキボキ骨をならしたりするような施術ではありません。
痛みの少ないソフトな施術を行います。
骨盤の歪みや開きは人それぞれ違います。
骨盤の歪みの状態、骨盤周りの筋肉の状態、
姿勢の崩れなどをしっかり検査し、
患者様の身体の状態に合わせた施術を行います。
当院の骨盤矯正は骨盤から全身を整えていく
トータルケアとなっております。
そのため、女性だけでなく男性も多く利用されています。
身体の痛み、不調、姿勢、体形、産後など
なんでも気軽にお問い合わせください。
※初めての方は初見料として
別途1,000円頂戴いたします。
・交通事故でむち打ちの症状を抱えている
・整形外科との併院をしたい
・事故にあったけど対応が分からない
交通事故に関することで
お悩みの方はいらっしゃいませんか?
そんな方は、このは整骨院へお越しください!
交通事故は20時まで受付!!お電話ください!
交通事故に遭われ、
不安に感じていらっしゃるお客様に対して、
身体とお心が回復するまで
しっかりサポートさせていただきます。
また、症状以外にも保険会社との連絡の取り方、
整形外の通院の方法など
わからないことは何でもご相談ください。
このは整骨院では、
お客様の状況に応じて適切な施術をさせていただきます!
お問い合わせお持ちしております。
¥3,000(税込)
<鍼灸>
元々中国から伝わってきた施術法の一つです。
根本的な症状の緩和を目的とし、
痛みの原因を突き詰めます。
鍼施術は、髪の毛ぐらいの細い鍼を
張っている筋肉に直接アプローチすることにより、
その筋肉を柔らかくする方法です。
その他にも全身にある約360個のツボを使って
症状の緩和を目指します。
<灸>
よもぎを乾燥させたもぐさを冷えている部分に置いて、
筋肉の緊張をほぐす方法です。
よもぎの成分にはリラックス効果や
鎮痛作用など様々な効果が期待できます。
また、東洋医学では人間の身体には気血の流れる
「経絡」という道があるとされています。
普段よく耳にする「ツボ」とは経絡上にあります。
患者様の症状に合わせてツボを用い
オーダーメイド施術をご提供いたします。