口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
虫歯や歯周病をはじめ、
様々なお口の悩みに対して診療いたします。
◆虫歯治療について
虫歯をきれいに除き、丁寧に詰めることが基本となります。
削る技術、型どりの技術、全てにおいて、
医師や歯科技工士のスキルで治療いたします。
◆歯周病治療について
生活習慣病としても知られる歯周病は、
歯ぐきの腫れや口臭が症状にあります。
気になる方はお早目にご来院ください。
◆知覚過敏について
神経が過敏になり痛みを引き起こす知覚過敏の
原因となる部分を見つけ最適な治療をご提供いたします。
◆根管治療について
歯の根が虫歯などにより細菌感染した場合
歯を残すための治療を行います。
複雑でデリケートな治療となりますが
私たちにお任せください。
全ての治療において、丁寧なカウンセリングを行い
症状やご意向、ライフスタイルなどに合わせて
ベストな治療をご提案いたします。
ケガや重度の歯周病により歯を欠損した場合、
かみ合わせが悪くなるなど、お口のバランスや
機能が低下する為、欠損部の治療が必要となります。
当院では、大きく分け3つの治療をご用意しております。
◆ブリッジ
欠損した歯の数が少ない場合はブリッジを行います。
欠損した歯の両隣の歯を削って土台を作り、
そこに橋(ブリッジ)を渡すように人工の歯を装着します。
保険治療と自費治療の両方があります。
◆入れ歯(義歯)
欠損した歯の歯肉の上に人工の歯をはめる治療方法です。
歯の一部分を失った場合は「部分入れ歯」、
全ての歯を失った場合は「総入れ歯」となります。
保険治療と自費治療の両方があります。
◆インプラント
欠損部の骨に人工の歯の根(インプラント)を埋め込む方法です。
歯肉を切開して骨に穴を開ける為手術が必要となります。
自費治療の為、他の治療と比べると高額になります。
快適にお過ごしいただけるよう
しっかりとサポートいたします。
欠損部のある方はお気軽にご相談ください。
気になる黄ばみや黒ずみ、隙間など、
お口のお悩みを短期間で改善する事が目的の
審美歯科治療です。
ホワイトニングをはじめ、審美性のある
セラミックを中心とした素材など
お悩みに合わせて治療をご用意しております。
◆クリーニング
コーヒーや紅茶による黄ばみ、タバコのヤニの汚れを
キレイにしていく処置です。
歯石がついている場合は、先に歯石除去が必要になります。
◆オフィスホワイトニング
歯の表面に専用薬剤を塗って歯の黄ばみをとる為の処置です。
週に1〜2回通院いただき歯科医院で行います。
◆ホームホワイトニング
マウスピースと薬剤を用い、ご自宅でお好きな時に
ホワイトニングしていただけます。
お忙しい方におすすめです。
◆デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの
それぞれのメリットを活かして治療する方法です。
◆セラミッククラウン
セラミックでできたかぶせもの(クラウン)を、
削った歯に被せ、美しく仕上げる治療方法です。
◆ラミネートベニア
歯の表面を削り、薄い人工歯を貼る治療方法です。
主に前歯の治療に使われます。
◆セラミックインレー、ハイブリッドインレー
白く目立ちづらい詰め物を詰める治療方法です。
◆ガムピーリング
黒ずんだ歯ぐきを専用の薬剤でピーリングします。
〜参考価格〜
【白い被せ物タイプ】
・メタルボンド: 10万円
・ジルコニア: 12万円
・ジルコニアマイスター: 15万円
・前装冠: 5万円
【白い詰め物タイプ】
・ハイブリッドインレー: 3〜5万円
【ゴールドの被せ物タイプ】
・ゴールドクラウン: 8万円
【ゴールドの詰め物タイプ】
・ゴールドインレー:3〜5万円
【人工の歯を埋入するタイプ】
・インプラント: 32万円〜
【金属を使ったうすい入れ歯】
・メタルプレート: 35万円
【金属を使わない入れ歯】
・ノンクラスプデンチャー: 10万円〜
【予防・クリーニング】
・フッ素塗布: 500円
・歯ぐきマッサージ: 900円
・ステイン除去: 2,000円
・歯肉メラニン除去: 9,000円
【ホワイトニング】
・ホワイトニングカウンセリング: 無料
・オフィスホワイトニング: 9,000円〜
・ホームホワイトニング: 18,000円〜
※全て税抜価格です。