ハイライトメニューの工程を写真でご紹介します。
今回使用したのは「メッシュキャップ」。薬剤が浸透しない専用キャップをかぶり、表面に空いている小さな穴からかぎ針で必要な毛束だけを引き出し、その部分だけを染める技術です。
コレが引き出すかぎ針なんですが、スタイルのイメージ、デザインによって
使い分けさせて頂いております^ ^
やっぱりお客様は選べる方が良いでしょう?
メッシュキャップ・ハイライトの特徴
◎細く均一な筋感が出せる
#メッシュキャップ #大人ハイライト #ブリーチオンカラー
キャップの穴から同じ量ずつ毛束を引き出すため、ムラになりにくく、繊細なコントラストが表現できます。
◎狙った部分だけ染められる
地肌や不要な毛束に薬剤が触れにくく、ダメージを抑えたい方にも向いています。
◎白髪ぼかしにも効果的
細い明るい筋を増やすことで、白髪とのコントラストをやわらげ、伸びてきたときの境目も自然です。
こんな方に
◎筋感は欲しいけれど、派手すぎるのは避けたい
◎白髪を“染める”より“なじませたい”
◎ブリーチをする範囲を最小限に抑えたい
仕上がり写真はこの後の投稿で掲載予定です

今回は引き出す髪の量でこんなに変わるを
お見せしたいと思います。
上の段です。
これはもう少し小さい1.5mmのかぎ針
割合も少ない目の設定、子供さんの小さい頭サイズなので、調整させていただきました
下の段
これは1番大きい2mmで取らせていただきましたデザイン。
キャップを外したイメージと
髪を乾かしたイメージが違うのです
イメージを変えたい方は^ ^
お気軽にご相談ください
全部を染めるよりは髪全体のダメージも少なく
白髪の方にも白髪をぼかすと言う点でも良いです^ ^
いらなくなったらその部分だけ切る事もできます
#ハイライト #白髪ぼかし #StylingShopSuFaYs #エブリデイかっこいい #豊中ハイライト#ダブルカラー #スタイリングショップスファイス #エブリデイあなたはカッコイイ! #豊中理容室 #岡町理容室 #桃山台理容室 #メンズパーマ #メンズボブ
