◉現在、ブログサイト
『お店のミカタ』サービス終了につき
お店のミカタに集めていたお客様の声
~過去に別サイト投稿して頂いたもの~
~多くはホットペッパーです~
を全て少しずつ『エキテンお知らせ』
コーナーに移行しています。
ご来店の前に参照しやすいように
肩こり、腰痛など症例タイトルを
つけましたので
読んで頂ければ嬉しいです!
〘注〙途中からですが、
💖🎯など赤は女性の投稿
🧿青は男性の投稿です
💖お客様の声~歯科医の腰痛お尻の痛み 2016/2/25
RENさん(女性/20代後半/会社員)
[投稿日] 2016/2/25
総合5★★★★★ 雰囲気3 接客サービス5 技術・仕上がり5 メニュー・料金5
いつもお世話になっております。
仕事柄、大体左側の腰からお尻にかけて痛みがでやすく、今回もそのせいで、痛みがでたのかと思っていました。
しかし、休日の旅行や運動の筋肉疲労が原因でした。
身体の後ろ側が痛くても、前側との筋肉のバランスが崩れていると不調がでるとのことで、前側のお腹の緊張を和らげることにより、後ろ側の痛みは施術前と比べかなりよくなり、大変満足しております。
同じ姿勢で長時間いると、前後の筋肉のバランスが崩れるので空いた時間にストレッチをした方がよいとアドバイスを受けました。実践してみようと思います。
また、メインテナンス時もよろしくお願いいたします。
予約時のクーポン・メニュージャンル
クーポン利用なし
自然整体院くわだからの返信コメント
REN様
RENさんにはギックリ腰での初来店以来、
定期的にメンテナンスにご来店頂きありがとうございます。
また、口コミ投稿も頂き心より感謝致します。(^o^)/
今回は、メンテナンス日ではなかったのですが、
腰の不調を感じてのご来店でした。
『前側のお腹の緊張を和らげることにより、後ろ側の痛みは施術前と比べてかなり良くなり、大変満足しております。』
お体が楽になって本当に良かったです。(*^^*)
今回は施術前のお話と検査から、
休日に慣れないリュックをかついで長い時間歩いたことが原因で、
筋肉の前後バランスが崩れたことと推測しましたので、
お腹を中心に施術いたしました。
実は、体の後ろ側の腰や背中の痛みの原因は、
体の前側のお腹や胸の縮みから起きることがよくあります。
お体は全体で有機的につながっていますから、
痛む部分だけを見るのではなく、俯瞰して体全体をよく観察することが大切ですね。
RENさんは、歯科医だけあってお若いですが、健康意識が高く、
私のアドバイスも積極的に聞いて頂けとてもうれしいです。
これからもRENさんのご健康と美しさを心よりサポートしていきます!