口コミ
マラソン参加のため靴が必要となり靴選びをお願いしました。
足のサイズを測ってもらっただけで靴のメーカーが決まりました。
アディダスが好きなのに、即答でミズノでした!笑
だけど、正直この時点で本物なんだなと思った気がします。
実際に靴売り場に行って選んでもらったら、まさにそのメーカーしか
自分に合った靴がありませんでした。
デザイン、メーカー重視で無駄なお金を使っていたことに気づきました。
2万円強の料金は一見高いかもしれませんが、意味のない靴を数足買うことを考えると
コスパはハンパないです。
先生は私のような人のことを「靴難民」と呼んでいました 笑
でも本当に靴難民を救える人かもしれません。
足以外でも診てもらえるようですが、特に足関係に悩みがある方は
ぜひオススメします♪
中学3年の春から怪我で苦しみ夏の試合に出れなかった息子
病んでた息子に笑顔が戻ってきた。
知り合いに聞いてから毎週兵庫県から通っているパーソナルトレーニング
ここまで息子のテニス復帰を考えてトレーニングを行ってくれる先生は
はじめて出会いました
最初はラケットを持っての素振りも痛くて出来なかったのですが
1週間に1回通い
3回目で素振りができるようになりましたが、打つと痛みが出る
5回目数回ボールを打てるように
10回目軽めに練習復帰ができるようになりました。サーブは禁止
13回目サーブ練習開始
肘だけのトレーニングではなく
テニスを全身から考え
脚の強化・肋骨の柔軟トレーニング・下肢と身体連動トレーニング
怪我で悩んでいた息子も
今できる事が沢山ある事がわかり、勉強そっちのけでトレーニングを頑張り
病んでいた息子に笑顔が戻りました。
雰囲気
パーソナルトレーニング空間
特徴
凄い先生の一人職場
接客
細かいサポートが嬉しい
価格
1回40分のパーソナルトレーニング5000円
この内容では破格の価格だと思います
完全予約制
お客様や怪我をしたスポーツ選手が殺到しており
曜日固定時間固定で通いました
アクセス
駐車場2台
再度夢を見えるような不思議な先生が岡山にいます
岡山マラソン前夜に腸腰筋の痛みが再発
不安を断ち切りたく知り合いに紹介してもらい電話予約
完全にオーバーワークで再発したと考えているのですが
深夜枠の急患なのに、優しく対応してくれました。
ここまで靴をランニングフォームを確認していただき
ランニングフォームからキネシオテーピングを下肢に貼ってもらい
岡山マラソン下肢の痙攣なく完走することができました。
キネシオテーピングを貼る前に古傷などの細かい話しなどを聞き出してから、身体全体の使い方からキネシオテーピング8本を貼ってもらいました。
片脚のみの予定でしたが、片脚貼り終わった時から左右の違いを体感し両脚お願いしました。
キネシオテーピングは何回も貼ってもらってましたが、ここまだ脚が軽くなった感覚は初めてでした。
先生のおかげでフルマラソン完走することができました。
今後も週に1回トレーニングに通い、数年ぶりに自己記録を更新したいと思える夢を与えてくれました。
テーピング代別

- 投稿者
- スポーツ障害で悩むランナー
- 投稿日
過去の古傷の相談から現在の腸腰筋の発生までの流れを聞いてくださり、スポーツキネシオテーピングを貼ってもらいました。片脚のみ貼った時に左右の違いを体感し両脚にお願いしました。
2017年2月に足の舟状骨骨折
その後骨折は完治していたのですが
シュートを打つ時に体重がかかると激痛が緩和せず、7か月苦しんでいたところ
カマタマーレの選手がインソールを作ってもらったとインスタグラムにアップされており
予約をさせてもらいました。
電話をしてから予約を取るまでに3週間の時間待ち
3週間でも4週間でも絶対に待つ価値がある先生です。
インソールを作成から足の支えがしっかりサポート。
何足かインソールを作ってきましたが、ここまで足をチェックし靴を診る先生は初めてでした。最後には外で走り方のチェックまで厳しく指導してくれます
サッカーのスパイク・トレーニングシューズ・ランニングシューズを3足にオーダーメイドインソールを作成
1足22200円と値段が安いですが、値段では無いと思います
パーソナルトレーニング指導40分で4200円週に2回通い
完治した後も週に1回通いパーソナルトレーニングを受けております
サッカーのスポーツ障害で困っている選手にオススメです

- 投稿者
- バルセロナを目指すサッカー小僧
- 投稿日
岡山では珍しいホグレルマシンでトレーニングができる施設です。このマシンでトレーニングをすることで、身体の使えていない場所が動くようになり怪我をする前よりボディーバランスがよくなりました。

- 投稿者
- バルセロナを目指すサッカー小僧
- 投稿日
ここまで足を診てスパイクを調整してくれるとは思いましませんでした。インソールもスパイクと足に吸い付くようにフッィトするように作成することでフィールド復帰ができました。

- 投稿者
- バルセロナを目指すサッカー小僧
- 投稿日
スポーツ店に同行して自分の足に合うスパイクを選んでくれました。自分の足のサイズより1.5cmも大きいスパイクを履いていたことにもビックリです。スパイクの特徴などを知り履く事で安心して履く事ができる
岡山マラソンに向けて足の計測・ランニングフォームチェック・靴選び・インソール作成・再度ランニングフォームチェックという100分コース
後日身体のメンテナンスとセルフ指導に通い
岡山マラソンに向けて完全サポートしてもらいました。
先生のおかげで
初フルマラソン参加フルマラソン完走することができました。
インソール22200
身体のケア40分4200
トレーニング指導4200円

- 投稿者
- 本山学
- 投稿日
膝の痛みが激しく長い距離を走れなかったのでスポーツクラブのランニングマシンでフォームをチェックをしてもらい、インソールを作成してもらいました。ランニングフォームをここまでチェックするとは・・・
妊娠中、体力作りと体重管理のためにウォーキングをしていましたが、外反母趾のため、長時間歩くと痛みがありました。
痛みがなく運動を続けたいなぁと思い、あし屋にお世話になることにしました。
足形をとりサイズ測定した時点でビックリ!!自分が選んでいたサイズと1cmも違いました(*_*)外反母趾で痛みがあるため、大きめの靴を選んでいたみたいです。今まで、自分に合っていない靴を履いていたことを実感しました。
作製してもらったインソールを入れた靴を履き、ウォーキング動作をチェックしてもらいました。歩き方の癖をみた上で、その場でインソールの手直しをしてくれました。
また、靴選びや靴紐の結び方など、細かな部分までアドバイスしてくれました。本当に丁寧な仕事で、感動しました(*^^*)
その靴を履くと、足や腰の痛みがでず歩けました。また、歩くときの蹴りだしがしっかり行え、歩くスピードも速くなり、体が軽くなった感覚がありました。
ダラダラ歩くのではなく、運動としてのウォーキングができたので、次第に体力がついてきたことを体感でき、太りすぎも防げました。
自分にあった靴&インソールのおかげで、出産直前まで無理なく1日30分~1時間のウォーキングを楽しく続けることが出来ました(^o^)ありがとうございました♪
10年ほど前に足首の骨折後、無理をしていたせいか、足首の骨の変形から膝に傷みが出るようになりました。坂道や階段の昇降も困難になり、何カ所か病院を回りましたが治療方法はなく、すがる思いであし屋にお世話になりました。最初に仕事用の靴のインソールを作ってもらい、以降、全身のメンテナンスと私にあったトレーニング方法を教えて頂きました。トレーニングを続けていくうちに、いつの間にか階段も降りれるようになり、趣味の運動も少しずつできるようになってきました。
予約制なので待ち時間もなく、しっかり全身の状態を診てメンテナンス、トレーニング方法を考えてもらえるので安心して任せられました。あきらめずあし屋を訪ねて良かったと心から思ってます。
インソールしてもらいました。もともとついてるインソールに自分の足に合わせて貼り付けてもらったんですけど‥
足の形、地面への接地具合を測っての作成。
やっぱり違いますねー。始め履いた時に慣れないから違和感感じる感じはしましたが、すぐにフィット感味わいました。実際履くと、足裏をしっかり包みこんでくれる感じ❗️
やっぱり足は大事ですからねぇ。
気になる人は一度試してみるのをお勧めします✨
トライアスロンとフルマラソンをやっています。
マラソンシーズンに走行距離を伸ばしていくと、どこか痛めたりしていました。
しかし、あし屋でインソールを作るようになってから故障が無くなりました。
持久系スポーツをする人にとって1番大事なのは「故障しないこと」ですからね。
フットプリントも定期的にとってもらうと自分の状態を評価するいいツールになります。
ちなみに、BIKEシューズにもインソールが作れます。
マラソンや自転車ブームですが、競技レベルの人も趣味の人も故障せずに続ける事が1番ですから、是非一度あし屋へ行ってみてください。
母親の外反母趾と足裏のタコを削ってもらいました。
それまでは足裏の痛みで夕方には立っているのも苦痛だったらしいのですが、あし屋さんでタコを削ってもらって、外反母趾でもはける靴を選んでもらい、インソールを作ってもらってからは足の痛みが激減したそうです。
長年タコで悩んでいた母親の足裏がツルツルになって、本当に感謝しています。
足のことで悩んでいる方はぜひおすすめです。
産後の骨盤矯正
- 投稿日
出産直後から、お尻が痛くてまともに歩けず、診てもらいました。
うつ伏せになって骨盤あたりを動かしてもらうと痛みがなくなり、とても歩きやすくなりました。施術中も痛いことはありませんでした。その後も再発してません。
ただ、産後はしばらく骨盤が緩みやすいということなので定期的に調整してもらおうかなと思います。
自分の知り合いで足に外反母趾があったり、側弯症がある人を紹介させてもらったんですが、色々なことを教えてもらい、その場の治療ですぐ身体が変わっているのがこちらからも分かりました!
痛みや姿勢・合う靴がない人、あしやオススメですよ♪^_^
ていねいって云うのはこう云うことなのかというくらい、自分の状態を説明してくださいます。
インソールと施術をお願いしましたが、骨模型と本、iPad、フットプリント(足型)で素人の私でも分かるように今の状態を説明していただき、そこからインソールの作製、施術でした。
今までのマッサージや整体、カイロとは違い、効果が続くんです。インソールの効果もあいまってか、現在では全く問題ありません。
あし屋さんオススメですよ(^^)
受付業務をしているのですが、姿勢が悪いと先輩に指摘され。骨盤矯正につれて来てもらいました。
最初は、ボキボキするのかと思っていたのですが。
ソフトな感じの骨盤矯正を体験してきました。
姿勢が悪い原因は股関節と骨盤の位置が悪いので、猫背になっていると説明されました!説明されても自分では治せないので、先生にお任せして6回通って下さいと言われて通うと先輩に姿勢が悪いと言われる回数が減りました。定期的に通院してメンテナンスしてます
職場規定の靴を履いていたのですが、支給されて数ヶ月痛くて、仕事中に立てなくなって休んでたのに。
あし屋で足の測定をして私の足と靴とにあったインソールを作ってもらうと、初日から痛みが軽減して。
3日目には快適に仕事ができるようになりました。
ありがとうございます。