こんにちは、整体shibaです!
本日より茶柴さんの姿勢講座 5回シリーズをスタートします🐾
今日はその記念すべき第1回目です
🐕《茶柴と学ぶ 姿勢講座》第1回
最近よく聞く「猫背」、実は背中だけじゃなく骨盤のゆがみが関係してるって知ってましたか?
🦴 骨盤がゆがむと、こんな姿勢に…?
骨盤が前に傾きすぎると→ 背中が反って「反り腰猫背」に!
骨盤が後ろに倒れすぎると→ 背中が丸まり「だら~ん猫背」に!
つまり、背筋ピン!を目指すには、まず骨盤から整えるのがポイントなんです✨
✅ 今すぐチェック!あなたの骨盤は…?
椅子に座って、背もたれに寄りかからず背中が丸くなってる → 骨盤が後ろに倒れてるかも
反りすぎて腰がつらい → 骨盤が前に倒れてる可能性あり
👉「どっちも違和感…」という方、実はそれ“ニュートラル”じゃない姿勢かもしれません!
🎯まとめ:今日のひとこと!
「背中ピンの秘訣は、骨盤のちょうどいい位置から🐕✨」
次回は**「背筋ピン!を作る3つのコツ」**についてお届けします📱

気になる姿勢のクセ、ぜひ茶柴と一緒に見直して、整体も行ってみよう!
👇ご予約はコチラまで👇
