大阪府民共済生活協同組合

3.43
口コミ
2件
写真
1件
住所
大阪府大阪市西区南堀江1-22-13
アクセス

西大橋駅から徒歩5分(340m)

生活協同組合とは、英語では Consumers' co-operativeと言い、日本語での略称は生協でして、一般の人が集まって生活レベルの向上を目的に各種事業を行う協同組合のことです。

口コミ

対応が早い!

4.50
投稿日
予算
¥2,000

こどもの保険に入っています。

子どもが小さいころは、ウィルス性の病気にかかって入院したことがあったり、スポーツをして脱臼したりなど困ったときにすぐに保険金が支払われて安心しました。

民間の保障が手厚いものもいいですが、これくらいでちょうどいいんじゃないかと思います。

今は、大きくなってケガも少なくなったので半額の1000円コースにしています。

時々、イベントをやっていてサッカーや劇に行けるのも魅力的です。

0

早い!

4.00
投稿日

なにわ筋、ファミリーマートの向かい側にあります。
駐車場はありません。
一度所要で行きましたが、終業間際にも関わらず愛想よく対応して下さって、気持ち良かったです。

生命保険や医療保険、火災保険など手頃な掛け金で扱っています。

我が家は、以前は有名生命保険会社で掛けていましたが、家族全員の分を払うと一月何万にもなっていました・・・(T_T)

府民共済に変更してから、今までの主人一人分で家族の分が賄える上にまだ何千円かおつりまで出る安さにびっくりしました。
安いですが、保障は十分だと思います。
掛け金に関しては、保障に寄って違いますが、通常の死亡保険の場合月2000円からあります。子供保険は色んな補償がついて月1000円からです。これは、18歳までしか入れません。でも、18歳以上になってもそのままの掛け金1000円で継続はできます。(勿論保障内容も少なくはなります。)
癌保険、三大疾病などもあります。

ただ、一年単位の掛け捨てです。が、年に一度割戻し金として返金されます。返金額は、掛けている金額と決算で変わります。大体一月の掛け金の、2か月分〜2、5ヶ月分位でしょうか。

そして、府民共済の最大の魅力は、保険金を請求してから振り込まれるまで早い!
書類を送ってから大体5日以内で振り込まれます。
これはほんとに助かります!

そして、解約したい時は、保険証券の備考欄に解約と名前、捺印して、共済の方へ送るだけなので、気分的にも楽に解約できます。

車保険があればもっと良いのになあ。って感じです。

23

写真

概要

店舗名

大阪府民共済生活協同組合

ジャンル

電話番号

住所

大阪府大阪市西区南堀江1-22-13

アクセス

最寄駅
バス停
  • 北堀江二丁目から47m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

オブジェ大阪店

アクセス
  • 西大橋駅から徒歩3分 (200m)

お近くのお店

オブジェ大阪店

アクセス
  • 西大橋駅から徒歩3分 (200m)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET