ヒトヨシオンセンカンコウキョウカイ

人吉温泉観光協会

3.14
口コミ
1件
住所
熊本県人吉市中青井町343−14
アクセス

人吉駅から徒歩4分(240m)

WEBで最新のイベント情報を掲載しています 
お出かけの際はホームページをご覧いただきお役立てくださいませ

口コミ

温泉・球磨川・阿蘇青井神社・球磨焼酎 そして幽霊寺

4.00
投稿日

熊本県人吉市の人吉温泉観光協会はJR肥薩線の人吉駅構内にあります。
ここは観光案内所も兼ねていまして、温泉の紹介をメインとしながらも
人吉の観光振興や地域経済の活性化の活動に従事しておられます。
観光客に対しては駅の待合室で独自のギャラリー展などを
開催されたりしているようです。

観光協会発信の情報を見ると、特に人吉の魅力といったものを
観光客にわかりやすくアピールしておられます。
500年続くという人吉温泉をはじめ、日本三急流とうたわれる球磨川、
国宝の阿蘇青井神社、厳選された水と米で作られる球磨焼酎
など人吉には地域性に富んだ名所・名産が目白押しです。

観光案内所で紹介されて意外と面白かったのが、
「幽霊寺」と称されていて幽霊の絵が飾られているという永国寺です。
人吉駅から真っ直ぐ南に歩いて橋を渡ったところにあります。
このお寺の幽霊の言い伝えは結構悲しいお話です。

18

写真

概要

店舗名

ヒトヨシオンセンカンコウキョウカイ

人吉温泉観光協会

ジャンル

電話番号

住所

熊本県人吉市中青井町343−14

アクセス

最寄駅
バス停
  • 人吉駅前から180m (徒歩3分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET