フカガワセイジホンテン
ショッピング店その他
上有田駅から徒歩10分(730m)
有田陶器市の前の週に行きました。 歴史ある建物です。 125年の歴史がある深川製磁窯元のギャラリー。 嬉野紅茶の試飲販売もされていました。 深川製磁の美しい器でいただく嬉野紅茶はとっても美味しかったです。 美しい器にみとれました。
有田町へ陶器を買い求めに行く友人から度々お土産で頂きました。 和洋中どんな料理でも盛り付けるだけで様になります。 器が変わると食べ物が美味しく感じられるのは視覚の影響もあるのでしょう。 最近は見た目にも涼しげなブルーワイナリーの活用頻度が高いです。 宮内庁御用達ブランドとして昭和天皇もこよなく愛したと言われてます。 かつてはパリ万博覧会で賞に輝いたこともある有名な深川製磁のものです。
見た目にも涼しげなブルーワイナリーシリーズです。
お正月の黒豆用に、映えるゴージャスな器を購入いたしました。 お客様が来た時にそのまま出しても映えますし、芸術品なので、気持ちも高まります。 わかる人にはわかる品物ですし、目の前に出すと喜んでいただけるので、おもてなしとしても大活躍です。 一生モノとして大切に使いたい器です。
ブルーワイナリーシリーズです。
寿赤絵シリーズです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。