弁天町駅より徒歩10分、大阪シティバス市岡停留所より徒歩3分
口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
定期的な受診が欠かせない
糖尿病や生活習慣病は、
合併症早期発見のために
各種検査を定期的に実施しています。
※2週間~2ヶ月毎の受診間隔がおすすめです。
<施行の目安>
●血液検査:1~2ヶ月毎
●胸部レントゲンや心電図:3~6ヶ月毎
●各種エコー検査:1年毎
食事をはじめとする生活習慣のケアを中心に、
インスリンや内服薬の調整も行います。
・心不全
・心筋梗塞・狭心症などの冠動脈疾患
・不整脈
・腎不全
・下肢閉塞性動脈硬化症
これらの症状に対しては
定期的なレントゲンや心電図検査を実施し、
兆候がないか確認します。
必要に応じて、内服薬の調整なども行います。
45歳~59歳、
更年期障害でお悩みの女性の方でしたら
保険適用で施術が可能です。
プラセンタ製剤(メルスモン)の皮下注射をさせていただきます。
1アンプルおたり、税込¥1200となります(予告なく変更することがございます)。
一回あたり、2アンプルまでとさせていただきます。
詳しくは、直接お問い合わせください。
禁煙外来は12週間が基本とされています。
まずは簡単な質問票で
ニコチン依存症の程度を確認し、
吐く息に含まれる一酸化炭素(CO)濃度を測定します。
※COはタバコの煙に含まれる有害物質の一つです。
そしていつから禁煙するのかを宣言していただき、
『禁煙開始日』に合わせて、
禁煙外来のプログラムを決定します。
その際、適宜、禁煙補助薬も内服いただきます。
<禁煙外来の費用>
●およそ1万3,000円~2万円程度
※医療費自己負担額が3割の場合