※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥9,350(税込)
美容鍼灸は、お顔の施術だけでなく
身体の施術も同時にご提供できることが大きな特徴であるといえます。
美容を目的に訪れる方にも、お肌のお悩みはそれぞれですよね。
生理前後の肌荒れ、肩こり、眼精疲労など、お腹の環境の不調など、身体の施術も同時に行うことで、より美容鍼の反応も期待できます。
立体造顔美容鍼?の最大の特徴は、フェイスラインや目の周りを引き上げた状態で鍼でとめていきます。
さらに、引き上げに重要な、お顔と頭皮16カ所に低周波を流し、
凝り固まった表情筋のこりをほぐして、四角くはったえらをスッキリさせます。
また、たるんだ筋肉は運動させていくことで鍛えていきます。
凝り固まった筋肉をほぐす・たるんだ筋肉を引き上げる!
2つのモードの低周波を流しながらお顔を小顔にしていきます。
「たるみに特化した美容鍼」をぜひ実感してみて下さい。
気になる局所(目の下のクマ・年肌荒れ肌荒れ・眉間のしわなど)には直接鍼を打っていきます。
「真皮層」に直接鍼を打っていくことで、皮下組織が微少に傷つき、肌の修復作用の働きが自然に高まります。
その修復過程でコラーゲン繊維やエラスチン繊維の生成が促され、弾力のあるお肌がつくられます。
◇施術の流れ◇
1.カウンセリング
ご記入いただいたカウンセリングシートをもとに
お肌の悩み・お体の気になる症状・普段のセルフケア方などをお聞きします。
2.お身体全体のバランスをみます。
3.お悩みに応じて、お身体に鍼灸施術していきます。
または
メディセル各部位 又は お体もみほぐし
4.実際にお顔の状態を確認しながらほぐします。
実際にお顔を触りながら、筋肉や皮膚の状態を確認した後、
お首や、肩周りのストレッチ・マッサージしながら施術ポイントを確認していきます。
3.鍼を打ち電気を流します。
フェイスラインや目の周りを引き上げた状態で鍼でとめてから、
お顔と頭皮の筋肉に最大16ヶ所に鍼を打ち、
心地よく感じる程度の微弱電流を流していきます。
また、併せて、お悩みのポイントなど、患者様に合わせた施術が可能です。
4.仕上げのフェイスマッサージ&ヘッドマッサージをしていきます。
鍼を抜いた後に、抜鍼後の違和感を確認し、お顔と頭皮の血行を促していきます。
最後にお顔の確認をしていただきます♪
慢性的な肩こり・腰痛・膝痛・肩関節周囲炎・筋肉疲労・ゴルフ肘・テニス肘・足底筋膜炎など
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
この施術は、患者様ひとりひとりの
身体に合わせたオーダーメイドの施術です。
気になる部分や、疲れのたまっている箇所に、エグゼクトロンをあてることにより深層筋の緊張がゆるみ、メディセルで筋膜を調整し、リンパの流れや血流を流していきますので、疲労回復やパフォーマンスの向上につながります。
また、患者様ひとりひとりのお悩みに合わせて、施術していきます。
腰の調子が悪いから、腰部だけ。
肩関節をケアしたいから肩だけ。
と施術箇所だけをみていくと、お悩みの原因がほかにある場合もあります。
部分だけをみていくわけではなく、身体全体を通して、もみほぐしや、ストレッチ、などを施術していきます。
あなたの疲労回復や、日常のお体のケアにご利用いただければと思います。
◎こんな方にオススメ!
・自分の身体のことをもっとよく知りたい
・慢性的な肩こりや・腰痛に悩んでいる
・スポーツ障害の施術がしたい(成長痛・シンスプリント・オスグットなど)
・ゴルフやテニスをされる方に(ゴルフ肘・テニス肘・腰痛・膝の不調に)
・肩関節周囲炎で肩が動かしづらい
・膝のお悩みで歩くのがつらい
学生割引や、70際以上割引もございます。
・学生料金 全コース60分
小学生以下 初回 3300円 次回より 2200円
中学生・高校生 初回 3850円 次回より 3300円
・一般の方 初回4950円 次回より 4400円
90分コース 6600円
・70以上の方 初回 4000円 次回より 3500円
¥6,600(税込)
立体造顔美容鍼?の最大の特徴として、
フェイスラインや目の周りを引き上げた状態で鍼でとめていきます。
さらに、引き上げに重要な、お顔と頭皮16カ所に低周波を流し、
凝り固まった表情筋のこりをほぐして、四角くはったえらをスッキリさせます。
また、たるんだ筋肉は低周波の筋トレ作用で運動させていくことで鍛えていきます。
凝り固まった筋肉をほぐす・たるんだ筋肉を引き上げる!
2つのモードの低周波を流しながらお顔を小顔にしていきます。
「たるみに特化した美容鍼」をぜひ実感してみて下さい。
気になる局所(目の下のクマ・年肌荒れ肌荒れ・眉間のしわなど)には直接鍼を打っていきます。
「真皮層」に直接鍼を打っていくことで、皮下組織が微少に傷つき、肌の修復作用の働きが自然に高まります。
その修復過程でコラーゲン繊維やエラスチン繊維の生成が促され、弾力のあるお肌がつくられます。
◇施術の流れ◇
1.カウンセリング
ご記入いただいたカウンセリングシートをもとに
お肌の悩み・気になる症状・普段のセルフケア方などをお聞きします。
2.実際にお顔の状態を確認しながらほぐします。
実際にお顔を触りながら、筋肉や皮膚の状態を確認した後、
お首や、肩周りのストレッチ・お顔の引き上げに
重要な頭部の筋肉の引き上げマッサージ・お顔のツボ押しをしていきます。
しっかりと、表情筋をほぐしながら、施術ポイントなどを確認していきます。
3.鍼を打ち電気を流します
フェイスラインや目の周りを引き上げた状態で鍼でとめてから、
お顔と頭皮の筋肉に最大16ヶ所に鍼を打ち、
心地よく感じる程度の微弱電流を流していきます。
また、併せて、お悩みのポイントなど、患者様に合わせた施術が可能です。
4.仕上げのフェイスマッサージ&ヘッドマッサージをしていきます。
鍼を抜いた後に、抜鍼後の違和感を確認し、お顔と頭皮の血行を促していきます。
最後にお顔の確認をしていただきます♪
急性期の、捻挫・打撲・筋挫傷・肉離れなどの、負傷原因が明らかなおケガに限り、保険適応となります。
負傷部位のアイシングや電療、メディセル、超音波・ハイボルテージ、テーピング固定、鍼灸治施術、手技、マッサージ
などにより早期の回復を目指していきます。
大切な試合や、コンクールなどございましたら、そこに向かって施術してまいりますので、お申し出くださいませ。
保険施術ができるもの
(例)
・バスケットボールをしていてジャンプして着地した際に、足首を捻り捻挫した。
・重い荷物を持ち上げた際に、ぎっくり腰になった。
・ランニングをしていた際に、ふくらはぎを肉離れした。 など。。。
このようなお悩みに保険施術が適応されます
保険が使えないもの
(例)
・筋肉痛
・何年も前から肩こり・腰痛がひどい。
・慢性疲労で疲れている。
・臀部からふとももがしびれる。
・五十肩で肩があがりにくい。
・慢性的な膝のお悩み
・整形外科にかかっているのもの
などおケガではない症状には、自費施術コース・鍼灸施術・スポーツコンディショニングコースをご選択下さいませ。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥5,500(税込)
90分コース 7700円 お悩み箇所の多い方にオススメです。
60分コース 5500円
1.カウンセリング
ご記入いただいたカウンセリングシートをもとに、患者様のお悩みの箇所を確認し、
どのように施術を進めていくかご提案させていただきます。
2.実際にお身体をみて、検査し、触れていきながら施術方針を立てていきます。
3.お体の状態にあわせて、上半身をメディセルで筋膜を整え、リンパや血流を促します。
必要に応じて下半身にもメディセルをします。
4.全身をしっかりもみほぐし、矯正箇所付近は特に、入念にほぐしていきます。
姿勢の歪みや、骨盤、猫背矯正などを組み合わせて施術させていただきます。
5.リアラインコアにて胸郭・骨盤を整えます。
¥4,500(非課税)
プラス1500円で
骨盤底筋・腹筋EMSトレーニング15分を追加いたします。
産前・産後の骨盤周辺の靭帯のゆるみなどから、
骨盤が開いた感じが気になる!
骨盤がグラグラする!
などとご相談を頂き、ご来院いただく方が多くいらっしゃいます。
靭帯のゆるみなどからくる骨盤の開きやずれなどを気にされる方が大半ですが、
産後は、妊娠・出産だけでなく、お子様を抱いたり、授乳したりと無理な体勢をとることが多く、
肩こりや背中の張りも増強されて、以前はなかった姿勢の歪みへとつながってしまいがちです。
時間をかけて靱帯の緩みが戻る課程に、しっかりメンテナンスをしておくことで、
産後は、妊娠・出産だけでなく、お子様を抱いたり、授乳したりと無理な体勢をとることが多く、
肩こりや背中の張りも増強されて、以前はなかった姿勢の歪みへとつながってきます。
より良い状態のお身体作りを目指してみませんか。
高額な回数券や、長期の施術の回数券を無理にオススメ致しませんのが、よい状態が定着していくために
ある程度、必要な回数のご来院をご提案いたします。
安心してご来院下さいませ。
産後1ヶ月~2ヶ月目から施術開始しましょう♪
¥3,300(税込)
お顔全体の筋膜をゆるめることで、
リンパの流れを促進し、お顔のくすみ・ほうれい線や
クマなどが目立たなくなる効果が期待できます。
もちろん、フェイスラインをしっかり引き上げながら
リンパを流していきますので、
お顔のたるみでお悩みの方はぜひお試しください。
お化粧したままでも施術は可能ですが、
お顔のお悩みにきちんと対応させていただきたいと
考えております。
メディセル専用のオイルを使って
しっかりと施術していきたいので、できる限り
ノーメイクでお越しくださいませ。
交通事故にあわれてお困りの方いらっしゃいませんか?
むち打ちや、腰のお悩み、手首を捻ったり、エアバッグが開いたことにより顎の関節を捻挫されるかたも。
皆様の身体のお悩み、早めにご相談くださいませ。
自賠責保険がご利用いただだけますので料金のご負担はありません。
まずは、整形外科を受診した後、保険会社にご連絡していただき、寿晃整骨院にて施術を受けられる旨をお伝えください。
その後の、保険会社とのやりとりはこちらで担当させていただきます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥3,300(税込)
凝り固まった、腰部や臀部・股関節周辺の筋肉・下半身の筋肉は、骨盤のゆがみや、姿勢のゆがみに関係してきます。
腰部の不調に関係のある筋肉をもみほぐしながら、しっかりとストレッチしていき、矯正していきます。
気になる部分、必要な箇所を中心に延長ほぐし施術 ・・・ 15分 1500円
¥4,400(税込)
スポーツ前・後の、疲労回復・筋肉疲労・パフォーマンスの向上に!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
この施術は、患者様ひとりひとりの
身体に合わせたオーダーメイドの施術です。
気になる部分や、疲れのたまっている箇所に、エグゼクトロンをあてることにより深層筋の緊張がゆるみ、メディセルで筋膜を調整し、リンパの流れや血流を流していきますので、疲労回復やパフォーマンスの向上につながります。
また、患者様ひとりひとりのお悩みに合わせて、施術していきます。
腰の調子が悪いから、腰部だけ。
肩関節をケアしたいから肩だけ。
と施術箇所だけをみていくと、お悩みの原因がほかにある場合もあります。
部分だけをみていくわけではなく、身体全体を通して、もみほぐしや、ストレッチ、などを施術していきます。
あなたのスポーツコンディショニング、メンテナンスにご利用いただければと思います。
◎こんな方にオススメ!
・自分の身体のことをもっとよく知りたい
・ケガの施術とコンディショニング調整を両方したい
・スポーツのできる身体作りをしたい
・スポーツ障害の施術がしたい(成長痛・シンスプリント・オスグットなど)
・ゴルフやテニスをされる方に(ゴルフ肘・テニス肘・腰痛・膝の不調に)
・部活や、試合後の疲労をとって、ケガの防止へ
学生割引や、70際以上割引もございます。
・学生料金 全コース60分
小学生以下 初回 3300円 次回より 2200円
中学生・高校生 初回 3850円 次回より 3300円
・一般の方 初回4950円 次回より 4400円
90分コース 6600円
・70以上の方 初回 4000円 次回より 3500円
¥4,400(税込)
鍼をするのは初めて。美容鍼に興味はあるけど、
お顔に鍼を打つのはちょっと・・・
そんな方にはまずはこちらのコースがおすすめ!
優しい鍼でお悩みに合わせて
気持ちのよい施術を心がけています。
◇施術の流れ◇
1.カウンセリング
ご記入いただいたカウンセリングシートをもとに、
お肌のお悩み・気になる症状・普段のセルフケア法などをお聞きします。
2.お顔の状態を確認しながら表情筋をほぐしていきます。
お首や肩周りのストレッチ・お顔の引き上げに重要な、頭部の筋肉の引き上げマッサージ・お顔のツボ押しなどを
していきます。
3.お顔や頭部を引き上げながら鍼でとめていきます。
お悩みのポイントに施術していきます。
4.抜鍼後、頭皮のマッサージ・お顔・お首のマッサージをして
お顔を確認していただきます♪
¥3,300(税込)
メディセルで皮膚を優しく吸引。
血液循環も良くなり、気になるお体のお悩みや、不調にもしっかりアプローチします
◇こんな方におすすめ◇
・肩こり・腰痛でお悩みの方
・睡眠に関するお悩み
・猫背・巻き肩・首痛
・慢性的なお疲れに
・むくみの気になる方に
筋膜って1度は耳にしたことありますよね?
筋膜とは?皮下の筋肉だけでなく、腱・靭帯・骨・内臓・脳に至るまで全身にくまなく張り巡らされ、血管や神経までの体内組織を保護し、人の体を形成しています。
また、隣り合う筋肉同士が摩擦を起こすことなくそれぞれの方向性と伸縮性を保てるも筋膜のおかげです。
また、血管やリンパ管、神経は、筋膜の合間をぬって体中を走行していることにより、体中にスムーズに血液やリンパ液をながし、神経の伝達がスムーズに行われます。
日常の身体の癖や、ケガ、筋肉の使いすぎによって、1カ所に、「ひきつれ」を起こすと、この筋膜も様々な方向に「ひきつれ」を起こし、関節を超えて他の場所の筋膜へと「ひきつれ」を起こしはじめます。そうすると、
血液やリンパの循環が悪くなり、
・筋肉が硬くなる
・関節が動かしづらくなる
・神経の伝達を悪化させてバランスの低下・歩行低下などをひきおこす
・筋膜の締め付けにより、骨の位置がずれ動きが悪くなる
などの弊害をひきおこします。
メディセルは、特殊なローラーの回転と吸引によって、皮膚を優しく吸引して、筋膜リリースができる機械です。
メディセルで筋膜リリースすると、筋膜が柔らかくなり、組織とのスペースができて
締め付けが和らぎます。これにより血液やリンパの流れが良くなり、体全体の動きやバランス機能が向上します。
また、メディセルは、皮膚を優しく吸引しながら滑らせ、皮膚に刺激を与えます。
この刺激が脊髄神経を通じて視床下部に伝わり、脳の働きを良くします。
これにより自律神経が整うと、睡眠の質が向上し、内臓の働きやホルモンのバランス
が良くなります。
¥6,600(税込)
メディセルで皮膚を優しく吸引。
血液循環も良くなり、気になるお体のお悩みや、不調にもしっかりアプローチします
◇こんな方におすすめ◇
・肩こり・腰痛でお悩みの方
・睡眠のお悩みのある方
・猫背・巻き肩・首痛
・慢性的なお疲れに
・むくみの気になる方に
筋膜って1度は耳にしたことありますよね?
筋膜とは?皮下の筋肉だけでなく、腱・靭帯・骨・内臓・脳に至るまで全身にくまなく張り巡らされ、血管や神経までの体内組織を保護し、人の体を形成しています。
また、隣り合う筋肉同士が摩擦を起こすことなくそれぞれの方向性と伸縮性を保てるも筋膜のおかげです。
また、血管やリンパ管、神経は、筋膜の合間をぬって体中を走行していることにより、体中にスムーズに血液やリンパ液をながし、神経の伝達がスムーズに行われます。
日常の身体の癖や、ケガ、筋肉の使いすぎによって、1カ所に、「ひきつれ」を起こすと、この筋膜も様々な方向に「ひきつれ」を起こし、関節を超えて他の場所の筋膜へと「ひきつれ」を起こしはじめます。そうすると、
血液やリンパの循環が悪くなり、
・筋肉が硬くなる
・関節が動かしづらくなる
・神経の伝達を悪化させてバランスの低下・歩行低下などをひきおこす
・筋膜の締め付けにより、骨の位置がずれ動きが悪くなる
などの弊害をひきおこします。
メディセルは、特殊なローラーの回転と吸引によって、皮膚を優しく吸引して、筋膜リリースができる機械です。
メディセルで筋膜リリースすると、筋膜が柔らかくなり、組織とのスペースができて
締め付けが和らぎます。これにより血液やリンパの流れが良くなり、体全体の動きやバランス機能が向上します。
また、メディセルは、皮膚を優しく吸引しながら滑らせ、皮膚に刺激を与えます。
この刺激が脊髄神経を通じて視床下部に伝わり、脳の働きを良くします。
これにより自律神経が整うと、睡眠の質が向上し、内臓の働きやホルモンのバランス
が良くなります。
メディセルで、あなたのお悩みや不調にアプローチしていきましょう!
メディセルで皮膚を優しく吸引。
血液循環も良くなっていき、気になるお体のお悩みや、不調にもしっかりアプローチします
◇こんな方におすすめ◇
・肩こり・腰痛でお悩みの方
・睡眠のお悩みのある方
・猫背・巻き肩・首痛・
・慢性的なお疲れに
・むくみの気になる方に
・スポーツ等によるオーバーユースなどの局所または全身ケア
筋膜って1度は耳にしたことありますよね?
筋膜とは?皮下の筋肉だけでなく、腱・靭帯・骨・内臓・脳に至るまで全身にくまなく張り巡らされ、血管や神経までの体内組織を保護し、人の体を形成しています。
また、隣り合う筋肉同士が摩擦を起こすことなくそれぞれの方向性と伸縮性を保てるも筋膜のおかげです。
また、血管やリンパ管、神経は、筋膜の合間をぬって体中を走行していることにより、体中にスムーズに血液やリンパ液をながし、神経の伝達がスムーズに行われます。
日常の身体の癖や、ケガ、筋肉の使いすぎによって、1カ所に、「ひきつれ」を起こすと、この筋膜も様々な方向に「ひきつれ」を起こし、関節を超えて他の場所の筋膜へと「ひきつれ」を起こしはじめます。そうすると、
血液やリンパの循環が悪くなり、
・筋肉が硬くなる
・関節が動かしづらくなる
・神経の伝達を悪化させてバランスの低下・歩行低下などをひきおこす
・筋膜の締め付けにより、骨の位置がずれ動きが悪くなる
などの弊害をひきおこします。
メディセルは、特殊なローラーの回転と吸引によって、皮膚を優しく吸引して、筋膜リリースができる機械です。
メディセルで筋膜リリースすると、筋膜が柔らかくなり、組織とのスペースができて
締め付けが和らぎます。これにより血液やリンパの流れが良くなっていき、体全体の動きやバランス機能が向上していきます。
また、メディセルは、皮膚を優しく吸引しながら滑らせ、皮膚に刺激を与えます。
この刺激が脊髄神経を通じて視床下部に伝わり、これにより自律神経が整うと、睡眠の質が向上し、内臓の働きやホルモンのバランスが良くなっていきます。
メディセル全身リリースで、気になるお体のお悩みや、不調にしっかりアプローチしていきましょう!