はじめて献血をしに行きました。エレベーターでのぼって、入口はわかりやすいです。まず、保険証が必要で、調査に一つずつ回答して、合格が出ましたので椅子に座って待っています。待機のあいだは、無料でお茶が飲めましたので、夏だったこともあり、お茶を2杯汲んで飲みました。荷物はお金が帰ってくるコインロッカーに仕舞いました。人は、すでに何人か来て順番待ちの状態でした。いざ順番で呼ばれて、医師のお話を聞きました。少しだけ待合の椅子で待って、その間に一緒に待っているおじさんとお話をしました。名前を呼ばれていざ献血です。最初に、注射で血液型チェックなどをされました。白いシーツの簡単なベッドに横になり、看護師さんがやってきて、テレビを見るかと聞かれました。紙のボードに注意点のようなことが書かれてあるものを見せられました。終わったら、腕の内側を見せて針を刺されるのを待ちます。針ははじめチクッとしますが、血はスムーズに溜まってゆき、漏れもありませんでした。最初に献血パックを見たときに、予想外に大きなパックだったので、大丈夫かなと心配しましたが、まったく大変なことはありませんでした。終わるまでのあいだ、横になった姿勢で、まわりを見たりしましたが、若い人が他にも献血をしていることが確認できました。終わったら針を抜いてもらい、完了です。無料でアイスかジュースが飲めるコインをもらいました。小さなお菓子がたくさん並んでいて、迷いながらちょっと食べました。最後に名前を呼ばれて、オリーブのポイントカードを渡されました。次から使えるみたいなのでまた利用したいです。