長崎甲状腺クリニックは甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査等]・動脈硬化・内分泌の大阪市東住吉区のクリニックです。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市,生野区,天王寺区も近く。特に甲状腺超音波(エコー)検査が得意です。院長は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医で、甲状腺機能低下症/橋本病、甲状腺機能亢進症/バセドウ病、甲状腺炎など甲状腺の病気、大阪市立大学代謝内分泌内科で習得した内分泌代謝(副甲状腺,副腎,下垂体)が得意です。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医、大阪市立大学医学部 代謝内分泌内科 非常勤講師
・その他:木曜日は、大阪市立大学の非常勤講師業務のため、休診
・甲状腺超音波(エコー)検査:甲状腺専門医である院長自らが、その場で甲状腺超音波(エコー)検査、リアルタイムで解説
・バセドウ病再発予測:バセドウ病(甲状腺機能亢進症)再発・抗甲状腺薬の効き易さを予測
・橋本病破壊の程度の評価:デジタルハイビジョン超音波装置で、橋本病(慢性甲状腺炎)の破壊の程度を評価が可能に
・甲状腺癌を瞬時に診断:甲状腺腫瘍のほとんどはエラストグラフィーで良悪性の判別ができると言われています。
・甲状腺と骨(骨密度測定):甲状腺機能亢進症/バセドウ病は、甲状腺ホルモンの作用で骨が分解され、骨粗しょう症になる可能性があります。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~10:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||||
15:00~18:00 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 休診日:木、土、日、祝日
口コミ
愛想とかはなくてぶっきらぼうな先生ですがすごくしっかり用心深くみてもらえるので見立てはいいと思います。
エコーや血液検査もかなり詳しく調べてもらえるし色々な面から病気の可能性を疑ってもらえるので私は安心でした。
良かったと思います。
看護婦さんもベテランで注射が痛くなかったです。
受付はテキパキしていてちょっととっつきにくい感じがしましたが聞いたらちゃんと丁寧に教えてもらえます。
遠くからも患者さん来られてるみたいです。

- 返信日
有難う御座います。至極の誉め言葉です。私たちは、医療は病気と真剣に向き合うもので、うわべのサービスの提供ではないと考えております。お客様商売でないのを快く思われない方もおられますが、御理解いただき嬉しく思います。また、患者数をさばくために医療の質を低下させる事はしたくないため、待ち時間が長くなることも多く、御迷惑をお掛けし申し訳ありません。これからも甲状腺一筋に邁進して参りますので、宜しくお願い申し上げます。
甲状腺専門医のクリニックでした。初診は当日中に甲状腺エコーの検査をしてくれます。大阪市立大の非常勤講師もされている院長でした。甲状腺エコーの写真をいただきました。採血の結果 は、翌日の午後には出ていました。

- 返信日
dbsda81さん、口コミを投稿して下さり、ありがとうございます。甲状腺の専門医療を求める方々の期待に沿えるよう、日夜精進してまいります。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- クリーニング ラボ 原良本店
- 投稿日

- 投稿者
- ARTISTA
- 投稿日
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ナガサキクリニック
長崎甲状腺クリニックジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~10:30
- 15:00~18:00
-
火
- 9:00~10:30
- 15:00~18:00
-
水
- 9:00~10:30
- 15:00~18:00
-
木定休日
-
金
- 9:00~10:30
- 15:00~18:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 休診日:木、土、日、祝日
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣に有料駐車場(24h Times ビス鷹宮他)複数あり
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日