口コミ

安く楽しめる
- 投稿日
丸亀製麺のうどんはボリューミーで安いです。かけうどんならば大盛りでも500円を切ります。天ぷらと合わせて500円ほどです。
天ぷらも150円くらいなので安いです。大きめなのでお得ですね。うどんのお供にどうぞ。
安くて美味しいうどん
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
丸亀製麺は安くて美味しいうどんです。大盛りでも見た目が少ないように感じますが、食べ応えのある麺でお腹いっぱいになります。
天ぷらやいなり寿司などのサイドメニューも美味しいです。千円以下で十分食べられます。
「安い・はやい・美味しい」
意外と福山には少ないんです。。。
ですが、やっぱり丸亀は違います(^^)
暖房のきいた中で食べるざるうどん、
冷房がきいた中で食べるぶっかけうどん、
どちらも美味しく、両方大好きです。
食べすぎ注意ですが・・・笑
うどんのメニューも天ぷらも沢山ありますが、かけうどんで十分満足できます。
しかも、かけうどん並で290円というとてもリーズナブルなお値段です。
普段、ラーメン、そば、うどんなど麺は食べてもスープは飲まない私ですが、こちらの出汁は全て飲みます。
天かすと混ざった出汁が最高です。
うどん屋さんといえばここ。いつもお客さんでいっぱいですが、回転が早いのでどこかの席には座れます。
小さい子ども用の椅子、食器やエプロン、ウェットティッシュが用意されていて、とても助かります。
アプリを登録したらクーポンが使えるのが嬉しいです。
TSUTAYAやスシローなどの近辺にある、こちらの丸亀製麺。大通りに面しているので入りやすいです。丸亀製麺といえば、やっぱり麺の美味しさが安くてはやく食べられるところ!温かいうどんも良いですが、ざるうどんがいちばん麺の美味しさを引き立てます!トッピングで天かすが無料なので、それだけで十分楽しめますよ!
H28年10月追記です
最近何故か
麺に全然コシがなくなりました
鶏天もしょっぱく
べちゃっとしていて
いつものあの感動する
美味しさではなくなりました
すごく残念です
2回続けて
そんな感じでしたので
評価を変えさせて頂きますm(__)m
また以前の美味しい
麺のコシ、サクサクの
鶏天に戻りますように祈っています
============================
以前の口コミです
新街のハローズの直ぐ側にあります
向かいはスシロー(笑)
個人的にうどんの麺が丸亀製麺が一番好きです!!
すごくコシがあります!! 美味しいのに安い!! 揚げ物は鶏天が
サクサクですごく美味しくてびっくり!!
元々は鶏屋さん?だったから美味しい!!って知人の方から聞きました( 納得! )
野菜のかき揚げが大きすぎて1人では食べきれないので半分サイズがほしい・・・
明太釜玉おすすめです!! 後、何故か通常は肉うどんのないお店です・・・なんででしょう??
店員さんにもっと活気があったらいいな(^^)( 新涯店の感想 )
いっぱいお客さん来るから疲れるんでしょうね?
追記です:
お昼に初めて行ったのですが
駐車場もほぼいっぱいで行列出来てました
20人は並んでいたと思う
見た瞬間うんざりしてやめようかと思ったけれど
とりあえず並んでみた
今日は店員さんの接客も良くて
お店には活気がありました
店内はもう戦場のようなすごい忙しさで
従業員の方は大変そうでした
今日は娘も好きなめんたい釜玉で(^^)
後とり天と梅のおにぎり
めんたい釜玉(並)¥410円(内税)
梅おむすび¥130円(内税)
とり天¥100円(内税) 合計¥1040円
こんなに並んでいるのに
思ったりより回転が早く
多分15分位で順番が来たと思います
良かったー
やっぱり今日も美味しかったです
うどんはコシがあるし
鶏天はサクサク!!
だけどいつもより麺が温かかったのは
忙しかったからでしょうか?
もっと冷えている方が良かったけれど
こんなだったかな?と思いつつ・・
自分は詳しくないのでわかりませんが
もっと令水で締めて欲しかったな
でも、この美味しさとお安い金額は嬉しい限りです!
こんなに混んでいてもまだ席には余裕があるのも
良いですね!!