5Fエスカレーターから、やや奥、雑貨屋さんだった所に、JINSが…!去年九州にいた頃、タイヘン売れていると聞いて、筑紫野店で、JINS PC ハイコントラストレンズ(度なしオーバル)を買いました。ディスプレイのブルーライトを約50%カット。可視光線約85%透過。つるがドットで可愛いです。とても良かったので、予備も欲しいなぁーなんて。何処か何処かと、探す手間が省けるし…(笑)コラボ商品なんかもあって、さらに進化してるなぁー。店員さんは、プロのたたずまい…。
では、オマケの色のお話です。皆さんは、闇の色を見た事がありますか?私は、20年ほど前に1度きり。目を疑いましたが、間違いないでしょう…。その頃、母が亡くなり、法事茶の子を探しに、百貨店にいた時の事。幸せそうな家族連れに、温度差を感じ、私の辺りにぽっかりと、くっきりと、闇が浮かんでいるのに気がついたのでした。驚きましたが、はっきり覚えています。目の不自由な方には、もしかしたら、メガネは必要のないものなのかもしれません…が、ニュースでは、全盲の方も色を、後頭葉で同じように感じとっておられるとか。闇の色を見た私は、見えている世界、それは、心の色ではないかしら?と思っているのです。