ゾーナ・ベルピッツァ 立町店
- 住所
- 広島県広島市中区立町1-6
- アクセス
立町駅から徒歩2分(100m)
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
ピザがかなり安く皆でシェアすれば沢山色々な種類のピザが食べれます。種類も豊富でどれを食べるか?悩むぐらいです。昔は入口でお金を払うタイプでしたが、今は席でタッチパネル式で頼みやすくなってます。席も多く!大人数で行っても大丈夫です。ワイワイしやすいです。
ランチ利用をさせていただきました。
美味しいピザが食べられるという噂を聞いて興味を持った次第です!
2階のイートインスペースは20席ほどで、涼しげな船着き場を模した、爽やかな壁紙の
フロアになっています。1席ずつが離れているので、食べながら落ち着いてお喋りがしたい!
なんていう方にはもってこいですね。
注文はタッチパネルで行っており、オーダーが通ると1階の窯スペースで焼く・・という
流れみたいですね。
ランチはピザのサイズをM(20cm)とL(25cm)から選ぶようになっており、私はガッツリ食べたいのでLサイズで注文しました。
名前までは忘れたのですが、3,4種類のキノコにベーコン、ガーリックの効いたピザを食べたのですが、生地はモチモチ食感で香りもよく、チーズ新鮮さやトマトの酸味も結構な本格派だったと思います!
またボリュームはLサイズで男性が満足できるほどであり、女性でもよく食べるぞ!という方はLでもいいかもしれません。
味もボリュームもかなり満足だったので、ピザが食べたくなったらまた行きたいと思います。
お店に入るまでに階段、席につくまでにも階段があり、ベビーカーで行くのは難しいです。
以前はレジで注文してドリンク等を自分で運び、後から焼きたてのピザが運ばれてくるシステムで、子連れには行きにくいお店でした。
今回久しぶりに行くと、席でタッチパネルで注文するようになっていたので、ずいぶんと楽になりました。
ほうれん草とハチミツのピザを注文しました。
見た目ではハチミツがわからなかったけど、食べてみるとほんのり甘く、チーズのしょっぱさとのバランスがくせになる味でした。
子ども用に取り皿とフォークを持ってきてくださったり、子どもの水にはストローを用意してもらえたので、とても快適でした。
お店の方は呼ばない限り来られないので、女同士が話し込むには良かったです。
今回は1種類しか頼まなかったけど、次は大人数で行って、いろんなピザをシェアしたいと思います。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~23:00
-
日
- 11:00~23:00
-
祝
- 11:00~23:00
-
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日