- 店舗公式
国際空手道 円心会館 福岡支部
- 写真
- 2件
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多区山王1丁目17-17 第3よしみビル 1階
- アクセス
東比恵駅から徒歩13分(1km)
- 本日の営業状況
- 13:00〜14:00
福岡で楽しく学ぶ空手教室です。福岡市内に常設道場を構え、県内8ヶ所で活動しています!
第10回全日本空手道選手権(極真会館主催)で王者となった二宮城光館長により、1988年にアメリカで設立されました。
円心空手の特徴は、掴み投げを認めた直接打撃制の空手です。この掴みと投げを駆使して相手を傷つけずに制圧することも可能ですので護身に最適です。
少年部の指導に力を入れており高宮中学校・志免東中学校の学校施設でも空手教室を開いております。
現在、国内11支部、世界33ヶ国に展開している世界規模の空手団体です。福岡県及び福岡市より後援を受け、アクシオン福岡でオープン空手トーナメントのサバキチャレンジ九州を毎年主催いたしております。
福岡支部責任者の林哲史総師範は、国内の円心会館の統括責任者として大阪で開催されるオープン空手トーナメントの全日本サバキチャレンジの主催をいたしております。
林総師範の下、明るく楽しい雰囲気で、福岡支部は世界・全日本王者を多数排出しています。
見学・体験稽古はお気軽にお問い合わせ下さい。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:福岡市内に冷暖房完備の常設本部道場を構えています。
・福岡県内に8ヶ所の道場で活動しています!:山王(常設道場),高宮中学,アクシオン福岡,和白,志免東中学,西高宮公民館,久留米,田主
営業時間
- 本日の営業状況
- 13:00〜14:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~11:00 | 休 | 休 | 休 | |||||
11:30~12:30 | 休 | 休 | 休 | |||||
13:00~14:00 | 休 | 休 | 休 | |||||
18:30~21:30 | 休 | 休 | 休 | |||||
19:30~21:00 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 詳細のスケジュールはホームページでご確認下さい。
口コミ
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
国際空手道 円心会館 福岡支部
ジャンル
電話番号
住所
福岡県福岡市博多区博多区山王1丁目17-17 第3よしみビル 1階
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火定休日
-
水
- 18:30~21:30
-
木
- 13:00~14:00
-
金
- 19:30~21:00
-
土
- 18:30~21:30
-
日
- 10:00~11:00
- 11:30~12:30
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 詳細のスケジュールはホームページでご確認下さい。
駐車場
駐車場なし
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日