勉強を教えてもらうだけでは『なぜ??』成績が伸びないのでしょうか?
それは教わったあとにもう一度、問題をやってみるという事をしないで『わかったつもり…』になっているからです。
このことを改善することで成績が伸びる可能性がUPします。
また面談でよく出てくるのが勉強時間がとれない(部活等が忙しい)やる気になってくれない(ゲーム・スマートホンなどばかりしている)というお話しがあります。
実際は、時間の過ごし方を工夫したりするなどちょっとしたことで改善できることもあります。
当校では『苦手教科を好きになろう!』を合言葉に通塾生に年齢の近い大学生等を中心とした講師たちが自分たちの経験を生かした授業をしています。
お気軽にお電話・ご相談ください。
お待ちしています。
時には厳しく!時には熱く!『皆さんのやる気を全力で応援します!』