ホームダイクセンターナカヤマ
ホームセンター
清水駅(大阪メトロ)から徒歩3分(170m)
先日のめちゃめちゃ寒い日に、ちょっとした用事に極細のヤスリが必要になったのですが、関目にある有名ホームセンター、コーナンまで行くには寒すぎるなぁ…と思っていたところに、うちの近所にあるこのお店の存在を思い出しました。これまで一度も入ったことはなかったので、どんな商品が置いてあるのか全く知りませんでした。 とりあえずチャリンコで行って入ってみました。お店の中には非常にたくさんの商品があってビックリしていると、奥からおっちゃんが出てこられたので、ヤスリありますかね?と訊ねると、私が立っている真横にあって、ここですわ、これ中目、これ細目、と説明して下さいました。その隣に最後の1本となる極細がありました。980円。 極細のヤスリはとても小さなヤスリなので、なんとなく高い気がして一旦帰宅。でも繊細な部分を削るのだから小さくて当たり前だし、関目まで行くことを思えば安いもんだなと思い直して出直しました。もう一度お店に行くと先ほどのおっちゃんが、ああ、さっきのかたね、と覚えていて下さったので極細のヤスリを買って帰りました。 お勘定をする時に横にあったチェーンに目がとまりました。ちょうど目の細かいチェーンと径15〜20mmぐらいの二重カン(二重リング)が欲しかったんですよね。こんな細いチェーンや二重カンのバラ売りなんてホームセンターでもしていないだろうと諦めていたので、一旦帰宅して必要な長さが約30cmと約70cmであることを計りました。 もう一度お店に行くと、今度はおばちゃんが出てこられて、チェーンについて色々説明して下さいました。ステンのほうが強くてええで、アルミは軽いけど弱いから、とアドバイスいただいたのですが、強度は必要ないし細いのんが欲しいんやわ、と言うと、一番細いチェーンに一番小さな径17,8mmの二重カンを通してみて下さいました。 ちょっとキツイかな?と言うと、二重カンの一部を切ったらええねん、と的確なアドバイス。なるほど〜と思ってチェーンをいじっていると、上手い具合にピッタリ二重カンがチェーンに収まりました。おっ入った!ほなこれ1mもらいますわ!と言うと、1m計って切って下さいました。チェーンの種類は10種類以上はあったと思います。 便利なお店を見つけたものです。お店のかたはちょっとぶっきらぼうですが、親切に説明して下さいます。エキテンのためにわざわざ商品の写真を撮るなんてアホくさ!と思ったのですが、見る人の参考になればと思いアップしておきます。ヤスリの梱包がちょっと、というか、かなり黄ばんでますがちゃんとしたメーカーの商品ですよ。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。