クドーカメラ
カメラ
千林駅から徒歩2分(110m)
私は昔からカメラや写真が好きで、CANONファンなので今もEOS 50Dというデジタル一眼レフと純正レンズ5本(標準ズームはあの高価な名玉17-55です!と言っても分かりませんよね笑)を大切に使っています。なので、このクドーカメラさんの店頭のウインドウで販売されている中古レンズに掘り出し物がないか、時々チェックしています。 レンズ以外にも最近のコンデジなんかも数台ですが箱付きの状態で販売されています。でも最近はコンデジはどんどん高性能になって、しかも小型・軽量・薄型化が進んでますし、価格下落もすさまじいので、中古のほうが性能的に落ちるのに価格が高くなるという現象にあるため、残念ながらあまり売れずに箱が少し日焼けしています。 クドーカメラさんでは店内のショーケースに中古カメラが展示販売されているのですが、クラシックカメラが多数展示されています。その中に蛇腹式カメラ(スプリングカメラ)が数台並んでいるのですが、これらの製作された年代が凄いです。私が見た限り一番古いので大正元年=1912年なので、100年以上も前のカメラということになります。 ですがこの蛇腹式カメラは売り物ではなく、ご主人のコレクションだそうです。写真を撮らせてほしいとお願いしてみたのですが、残念ながら断られてしまいました。この写真はぜひ皆さんにお見せしたかったな〜残念! お店の外観を撮ったのですが、1枚目の角度ではカメラバッグと三脚だけになってしまったので、後日店頭のレンズと店内のカメラが写る角度で再撮影に行ったのですが、夕方だったため激しくブレてしまいました。ガラケーのカメラってホントに役立たずですね。1回だけの撮影じゃ昼間の明るい時でもブレるし。手振れ補正の効果なし。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。