大阪市の鶴橋と上六の間に位置する。岩盤浴を中心に、岩盤ヨガ・アロマオイル・つぼおしマッサージ・出張ヨガを運営している。高齢化社会を迎え健康維持・病気予防・免疫力アップで社会に貢献する事がコンセプト。アトピーで世界的に有名な土佐清水病院院長 丹羽耕三博士のご指導の岩盤浴です。特にヨガが大人気です。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:女性18床、男性5床の岩盤をご用意しております。
・特徴: 岩盤浴を中心にヨガ・出張ヨガで運営してます。 大阪市の鶴橋と上六の間に位置しています。温めた岩盤浴室内でするヨガは、ダブル効果が見こめます。
・岩盤ヨガ:岩盤浴室内でするヨガは、体を芯から温める柔軟度がアップし、普段使わない筋肉インナーマッスルを伸縮させる事により筋肉痛や肩こり・腰痛に効果が見込めます。
・岩盤浴:温めた石の上に寝ていただいて、体を芯から温めて汗をかく楽々健康法です。サウナのように息苦しくないのが特徴です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜19:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:30 | 休 | |||||||
10:00~21:30 | 休 |
- 営業時間補足
- 受付時間10:00〜20:00
- 定休日補足
- 火曜日は定休日です。年末・年始は休みます。
口コミ
関節痛と足底筋膜炎で本格的な岩盤浴で温めたいと思いエキテンで見つけて利用してみました。
場所は鶴橋から上本町の方へ登っていって千日前通り沿いです。
じんわーり温かくて全然匂わないさっぱりとした汗をたっぷりかきました。あとはスッキリしました。
ヨガもされていてこの次は参加してみたいです。
関節痛もましになりました。
これから寒くなり冷えるので又利用したいです。
難点は髪の毛がおちていたくらいです。女性更衣室は多少は仕方ないですが。
大阪市天王寺区小橋、ちょっとディープな大阪の下町「鶴橋」とビジネス街の上本町駅の真ん中あたりに位置する場所にある大阪癒しのスポットがこちらの「岩盤浴 もりの王国」さんです。
焼肉を食べに行く鶴橋で、うろうろしていたら見つけたこちらのお店の看板。
岩盤浴は寒い冬でも温まるので、ちょっと立ち寄っていくことにしたのでした。
こちらの岩盤浴は、丹羽天照石という天然石を使用しているということで、天然遠赤外線とマイナスイオンの作用で新陳代謝が高まるだけでなく、デトックス効果が期待できるとのことでした。岩盤の上でする岩盤ヨガもやっていました。体験した感想は、出てくる汗がさらさらっとしたさわやかな汗で、体の芯からほっこりする感じでした。これから鶴橋に行ったら、わたしのスタイルは、焼肉と岩盤浴がセット、になりそうです。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ガンバンヨクモリノオウコク
岩盤浴もりの王国ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~21:30
-
火定休日
-
水
- 10:00~21:30
-
木
- 10:00~21:30
-
金
- 10:00~21:30
-
土
- 10:00~19:30
-
日
- 10:00~19:30
-
祝
- 10:00~21:30
-
- 営業時間補足
- 受付時間10:00〜20:00
- 定休日補足
- 火曜日は定休日です。年末・年始は休みます。
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日