私自身、幼い頃から美しい文字に魅せられて生きてきました。
これまでの経験を、老若男女問わず、それぞれの個性や特性、成長度合いに合わせて、お力になれればと思います。
お子さんにおかれましては、各種展覧会において、毎年、県レベルでの入賞も多数頂いております。
〈心身共に喜びある空間で、無限の成長を…〉
を心がけているお教室です。
※体験・見学等は随時無料で行っております。
お気軽にご連絡下さい。
(ショートメールでのご連絡が助かります。改めて、こちらからかけ直させて頂きます。)
「店舗情報詳細」
【座席】:最大5席で対応。
【特徴】:
自宅で行っている、小さなお教室です。比較的閑静な住宅街なので、落ち着いた雰囲気の中、集中して出来ます。
【経歴】:
佐賀北高等学校芸術(書道)コース⇒国立大教育学部卒業(小学校,中学校[国語],高等学校[書道]教員免許第1種取得)。小中高校で講師経験有り。
(プライベートでは息子3兄弟とも日々成長中です!)
【指導方法】:
個別または少人数制指導。
(個人の成長に応じて指導方法を提案しております。支援の必要なお子さんも来られてます。)
【指導内容】:
月例誌による毛筆・硬筆の指導。夏休み・冬休みの学校課題指導。漢字の宿題の書き取りの指導も希望があれば行っております。大人の方は、毛筆・硬筆の実用書も。自文字を一から見直す指導も行っております。
【料金】:
園児・小・中学生⇒入会金¥3000、月額¥5000(4回/月)、
高校生以上⇒入会金¥5000、月額¥6000(4回/月)。
別途、月例誌等代、また墨や半紙の代金は使用量によって変動。
【その他取得資格】:
文科省後援硬筆書写技能検定1級、月例誌の師範。
営業時間
- 本日の営業状況
- 15:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00~18:00 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 現在、個別では30分、少人数では各枠1時間で実施。ただし、展覧会出品前などは必要に応じ、時間延長、定休日関係なく実施。
- 定休日補足
- 年末年始、お盆はお休みを頂いております。
口コミ
『俺にはあの時間(空間)が大事なんだよ』と、中学に上がる前の息子から言われた言葉です。
小学校から中学校に上がる時期に、辞めていかれるお友達が多く、部活との両立が厳しいかな。。と私自身も思っていたのですが、普段色んなことに執着がない息子の口から、そんな言葉が出るなんて!!これは、続けさせてあげたい!と思い、無理を承知でご相談させて頂きました。
中学校での新しい生活や、部活もあると思うので無理のない程度にやっていきましょう!という温かいお言葉をいただき、部活が休みの日にお習字の日程を合わせて頂いています。
字が丁寧に書けるようになる!という事も大事ですが、その時間を大切に過ごすという事も、大事なことだと子供を通して考えさせられました。
私も何度かお邪魔させていただきましたが、姿勢も気持ちも『シャキッ』となります。これからも、宜しくお願い致します!
- 返信日
いつも温かく見守り頂き、本当に有難うございます!
小学1年生からのご縁で、彼の成長をこれまで一緒にみせて頂き、こちらの方こそ感謝しております☆彡
有難いことに、今年中学に上がられた方で辞めた方はおらず、学校も離れ、曜日が違っても、みんなが切磋琢磨してくれていること、とても嬉しく感じる今日この頃です。
ただでさえ忙しい中学校生活。精神的にも肉体的にも、喜びや苦痛を抱えながら成長する時期ですが、そこに少しでもホッとできる〈心の休息の時間〉になれればと思います。もちろん、これまでと変わらず、腕も磨かせて頂きますが(笑)
また何かありましたら、遠慮なくご相談下さい。
宜しくお願い致します。
4年生の息子で、こちらにご指導いただいてから1年ほどの新参者ですが、お教室のお子さん達の実力が素晴らしいです!
少人数でみていただけるので、お教室の時間が濃厚で、子どもさんたち皆の個性に合わせ、スイッチを押してくださる感じがします!
メリハリをつけてくださり、上手になって行くのを実感しながら、お教室の時間を楽しみにしている子ばかりだと思います♪
女の子たちも何人も通われていて、息子は金曜日の17時から、1時間ご指導を受けています。
先生が明るく素敵な方なので、不安な事やわからない事も気兼ねなく聞けます!(親からするとこれもとても大事ですよね)
元気で活発な子、落ち着いて優しい子、マイペースで頑張れる子、安心して通わせていただけると思います♪
- 返信日
いつも温かく見守り頂き、ありがとうございます!
活発なサッカー少年君ですが、お教室の時間はすごく落ち着き、熱心に挑まれています。
元々素質があるお子さんですが、この1年で一気に〈段〉にまで昇格され、こちらとしてもこれからがとても楽しみです。
ご本人としても、書き方会では硬筆・毛筆の両方で入賞されたことで、競争率が激しい中でも自信が持てるようになられたと思います。
次回も一緒に頑張ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
少人数制で個性に合わせた指導をしていただけます。
子供が集中できる時間を考えてあり、きちっと時間内に終わります。
男の子の扱い方が上手で、息子達も楽しく通っています。
展覧会も力を入れて指導していただけます。ご指導のお陰で、入賞できるようになりました。
送迎が必要な距離でも、おすすめの教室です。
- 返信日
いつも温かく見守り頂き、ありがとうございます。
兄弟共に、毎回、一生懸命取り組んでくれています。こちらが励まされるくらいです。
県入賞の常連になられたことも、本人達の頑張りに加え、保護者様の日頃からの励ましのおかげだと思います。お力添え、本当に感謝しております。
妹さんも幼稚園生ながら、お兄ちゃん達の良い影響を受けて上達されていますね。
これからも一緒に頑張っていきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
口コミ投稿で最大60ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ケイコ ショドウキョウシツ
敬子 書道教室ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 15:00~18:00
-
火
- 15:00~18:00
-
水
- 15:00~18:00
-
木
- 15:00~18:00
-
金定休日
-
土
- 15:00~18:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 現在、個別では30分、少人数では各枠1時間で実施。ただし、展覧会出品前などは必要に応じ、時間延長、定休日関係なく実施。
- 定休日補足
- 年末年始、お盆はお休みを頂いております。
駐車場
- 駐車場補足
- 自宅前に2台駐車スペースがあります。
- 公開日
- 最終更新日