このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
健康保険を使う外来・在宅
はり・きゅう・リハビリ
寝たきり、歩行困難の患者様を対象に
訪問いたします。
はり、きゅう(限りなく痛みの少ないはり)、
温灸なども使用いたしますので、
痛みや刺激が苦手な方もご安心ください。
施術開始までの流れ
☆保険医より鍼灸施術・リハビリの必要性が
認められた方が対象となります。
☆保険医(主治医)からの鍼灸同意書が発行されてから、
保険適用になり施術開始になります。
(同意書の用紙は当院にございます)
☆ご自宅・介護施設等まで訪問させて頂き、
症状などの確認を行ったうえで
保険医に対する依頼状をご用意させて頂きます。
☆回数・希望日・希望時間等の調整を致します。
施術内容
上記の症状に対して、はり・きゅうのほか、
必要に応じて機能回復訓練、
ADL(日常生活動作)の維持改善を目指す、
徒手による筋力トレーニングや
マッサージ等のリハビリを行います。
¥6,480(税込)
☆ウォーターベット+ホットパック
+メドマー(下肢の浮腫みの改善を目指す機器)
+微弱電流(マイクロカレント)+美容鍼
◎施術費6,480円→クーポン持参で4,320円
交通事故・交通事故の相手方無保険の場合の
手続き・労災も取り扱っております
先進の施術技術・機器を用いて施術しております。
保険会社・労働基準局等のややこしい手続き等も
当院で引き受けますので是非ご相談下さい。
適切なアドバイスをお伝え致します。
▼病院に通っているけれど、なかなか改善しない。
▼レントゲンに異常がないといわれたけれど、
不調が続いている。
そういった方は、当院にご相談下さい。
交通事故による怪我や後遺症(むち打ちなど)は、
早めの施術が大切です。
自賠責保険を取り扱っておりますので、
相手側の保険を使用する場合、
基本的には施術費用のご負担はありません。
お一人ずつの症状に合わせ、
施術法を組み合わせた
オーダーメイドの施術で改善を目指します。
◎転院・整形外科との併用も可能◎
手続きに関するご相談にも応じますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
備考・注意事項
【重要】自賠責保険の適用に関するご注意
施術者が保険会社に提出した
証明書及び費用明細
(レセプト)の内容に誤りがあった場合、
自賠責保険金の詐取として
法的に罰せられることがありますので、
念のため施術を受けるご本人でも
これらの情報をご確認下さい。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥6,480(税込)
☆ウォーターベット+ホットパック
+メドマー(下肢のむくみ改善を目指す機器)
+微弱電流(マイクロカレント)
+超音波
+フェイス・スチームホットパック
◎施術費6,480円→クーポン持参で4,320円
¥4,320(税込)
自費施術で「骨盤・脊椎矯正」
☆ウォーターベット+ホットパック
+メドマー(下肢の浮腫みの改善を目指す機器)
+骨盤・脊椎矯正施術
施術費4,320円→クーポン持参で3,240円