隠れ冷え性さんチェック
実は隠れ冷え性さんはすごく多いんです!
足が冷たくないから冷え性じゃないと思い込んでしまい身体を冷やす習慣を繰り返すことで冷えがつよくなり身体の内(内臓)を冷やし胃腸虚弱や内臓の機能低下を引き起こしてしまいます。
内臓は交感神経と副交感神経のバランスをとり働きますが隠れ冷え性さんの場合はそのバランスが乱れていることが特徴です。
身体の疲れをとりリラックスタイムを設けながら身体をしっかり温める習慣をつけましょう!
当院ではせんねん灸をオススメしており
9のつく9日、19日、29日はアロマ灸を使用したお灸体験を実施しています🌸
隠れ冷え性さんに当てはまった方はぜひ
お灸の日を利用して身体を芯から温めましょう♪