口コミ
西尾シャオ店に入っているゲームセンターです。
子供が大好きな場所で、ショッピングに行くと、まず先にこちらに立ち寄り、クレーンゲームなどで遊んでいます。
幼児が楽しめる動く遊具などもあり、アンパンマンなどの可愛らしいキャラクターのゲームなど、子供心をくすぐるものが揃っていました。
平日はあまり混雑しておらず、ゆっくりと遊べてよかったです。
西尾市内にあるショッピング施設「シャオ」に入っているゲームセンターです。
小さい子供から楽しめる遊具が揃っており、100円、200円程度で利用できるキャラクターの乗り物や、太鼓のゲーム、クレーンゲームなどが揃っています。
大人が楽しいゲームマシンも多く揃っており、休日はさまざまな世代の方が利用しており、とても賑わっています。
子供と利用することが多く、ショッピング途中のいい休憩になりました。

買い物の息抜きに利用
- 投稿日
西尾シャオ店内に入っているゲームセンターです。
子連れで遊ぶのにちょうどいい規模のお店で、200円程度で動く小さな遊具やクレーンキャッチャー、可愛い玩具が入っているガチャガチャなどもあります。
シャオ内での買い物に飽きてしまった子供の息抜きの場になっており、休日は混雑していることも多いです。

家族で楽しみました
- 投稿日
おしろタウンシャオ店内に入っているゲームセンターです。
UFOキャッチャーが好きな子供と利用することが多く、他にも100円程度で動く子供向きの遊具など、幅広いゲームが揃っています(^^♪
子供だけでなく大人が楽しめるゲームも揃っており、家族でわいわいと過ごせるのがよかったです。屋内施設なので、天候問わずに利用できるところもよかったです。
おしろタウンシャオに入っているゲームセンターです。
クレーンゲームや数百円で遊べる遊具などが入っており、買い物に飽きた子供と利用することが多いです。
幼児でも楽しめるゲーム機も多く、クレーンゲーム内の景品には、人気キャラのグッズなどが入れ替わり入っており、どれも可愛く欲しいなと思えるものが揃っていました。

子供と遊びました
- 投稿日
シャオ店の2階に入っているゲームセンターです。
さまざまなゲーム機が揃っており、中でもメダルゲームが充実している印象です。
プリクラ機も揃っており、休日は家族連れや若者で混雑しています(^^♪
100円から遊べるゲーム機もあり、子供と買い物の休憩で利用することが多いです。
昔ながらといいますか、可愛らしい子供向けの動く乗り物?があります。プリクラは1つしかありません。平日はとても空いているのでゆっくり娘を歩かせる事ができます。シャオのマック側のエスカレーターを上に上がるか、スタジオマリオの奥の自動扉を入るとそこはムー大陸です。薄暗く、懐かしい雰囲気ですが、トイレが新しくてすごい綺麗です!
西尾市下町、シャオ西尾の2階にあるムー大陸シャオ店。
昔ながらある、いわゆる「ゲームセンター」です。
久し振りに行ってみたら、こんなに広かったかなーと思うくらい面積があり昔からあるメダルゲームもあれば最新のカードゲームなんかもあり春休みということもあり子供を中心に賑わっていました。
店員さんがよく見回っているので安心して遊べる感じでしたね。