営業時間
- 本日の営業状況
- 17:00〜24:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~24:00 |
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
刈谷駅の北側にあり
徒歩1分くらいです
営業時間17時〜翌朝0時
短期出向中の夜
仕事帰りに会社の同僚たちと
一緒に来店しました
店内は
シックで落ち着いた雰囲気と
スタイリッシュな雰囲気が
融合していました
お勧めは
馬刺しユッケ680円で
財布に優しいお店でした

九州名物郷土料理を堪能出来ますよ
- 投稿日
場所はJR刈谷駅北口から見えるぐらいの位置で、急げば1分で行けるかも知れませんが、ビルの5階でエレベーターで上がらないといけないから、店内到着は5分ぐらい掛かります。(笑)
ここは九州料理とお酒が飲めるお店です。
今回は職場の新年会で利用しました。
参加人員は25人で、掘りごたつ式の個室?を利用しました。
ネットとか見ると個室と書いていますが、細長いテーブルの掘りごたつで、すぐ後ろに同じく、宴会をやっていて、ちょっと宴会の開始タイミングがすれていた性か、となりが盛り上がっているのに、こちらは偉い人の演説で静かな雰囲気が何とも言えない状況でした。
店内は広く、個室は2人〜60人まで入れるみたいですが、当日は隣の人の肩が接触し、移動困難な状況に成るぐらい超満員の人気のお店でした。
店員さんは、若い女性がニコニコ、テキパキ持って来てくれます。
飲み放題コースだったので、ピッチャーを空っぽにしないと、新しいピッチャーは貰えません。
ブツブツ・・・交換です。(笑)
会費が5000円だったので、多分、飲み放題付きコースの九州コース3980円じゃないかと思います。
このお店の名物は、
牛もつ鍋、黒豚手こねつくね、馬刺し、さつま揚げ・・・などです。
牛もつ鍋は、油断した隙にいつのまにか写メの様な状況に成るぐらいの人気で、モツが他店に比べ沢山有って食べ応え有り。
黒豚手こねつくねは、黒くこげていますが、味は抜群で、外はカリカリ中はジューシーと言いたい所ですが、結構身が引き締まっていて、多国籍の鶏ではなく、純国産間違い無しの味でした。
馬刺しは、私は得意ではなかったので後輩に聞き込むと、何で食べないの・・・って言うぐらい美味しくて、4品盛り合わせのレア商品でした。
確かに他店では滅多にお目にかかれない一品ですね。
さつま揚げは、お皿にてんこ盛り状態で、食感は食べた瞬間柔らかくてジュワーと来る美味しさ。
厚みが有ってスーパーで売ってる物と違ってて、油濃くないので喉越しが良く、これだけでも酒のつまみに成り、何枚でも食べたく成る一品でした。
サラダは、かつをがさりげなく入っていて、魚嫌いの私でも食べ易く料理されており、こだわりの一品です。
からしレンコンは、まぁ普通です。
これは、ここでわざわざ食べなくても良くて、名物商品に力を入れるべきです。
高菜はらっきょ付きで、口直しにはベストマッチです。
お袋の漬けた懐かしい高菜の味を思い出しました。(涙)
明太子は小ぶりですが、好きな人達には好評でした。
店の入り口近くにはカウンター席が有り、女性同士で食べに来るくらいの美味しいメニューが沢山有るお店なので、普通の居酒屋さんとかに飽きた人には良いお店だと思います。
お子様同伴もいけるので、家族、友達の送別会や誕生日会などにも使えますよ。
ネット予約も使えるし、割引様のクーポンを上手く使うとお安く出来ます。
営業時間 : 17時〜24時(LO23時)
定休日 : 不定休
駐車場 : 無し
近くのパーキングの利用が必要ですが、JRをお勧めします
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 刈谷駅 から200m (徒歩3分)
- バス停
- 刈谷駅から140m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:00~24:00
-
火
- 17:00~24:00
-
水
- 17:00~24:00
-
木
- 17:00~24:00
-
金
- 17:00~24:00
-
土
- 17:00~24:00
-
日
- 17:00~24:00
-
祝
- 17:00~24:00
-
- 定休日補足
- 不定休
- 公開日
- 最終更新日