セガワールドメルクストウメイ
ゲームセンター・アミューズメントパーク
三郷駅(愛知)から徒歩16分(1.2km)
ボーリングやカラオケが初めての方でも分かりやすくて楽しめます。ゲームはUFOキャッチャーとメダルゲームが豊富です。平日は卓球とビリヤードが人気です。ケンタッキーの近くにある名鉄バスの西原というバス停からすぐです。
ボーリング場の一画にあるゲームセンターのため、あまり種類はありませんでした。 ufoキャッチャーはあまり上手くないのですが、そんなに高くない値段でトミカがいくつかとれました。店員さんは、目の届く位置にいるので困ったら助けてくれると思います。 感覚としてはボーリングの合間にやる感じですかね。
ボウリング場である東名ボール内にあるゲームセンターです。一応複合施設といえますので普通にボウリングで遊んでから寄るのも良いです。複合施設の駐車場が使えますので車でいくのがオススメです。電車なら最寄り駅は瀬戸口駅で徒歩10分くらいです。店内は完全分煙になっていますので子連れの方や煙草が苦手な方も安心です。また3キャリア共にフリーWifiに対応していますので便利です。ゲームはUFOキャッチャー、プリクラ、メダルゲーム、ビデオゲーム、音楽ゲーム、ダーツ等一通りのジャンルを網羅しています。具体的なゲームとしてはチュウニズム、ノスタルジア、maimai、三国志大戦、頭文字D、艦これアーケード、WCCF、ムシキング、プロジェクトDIVA、ワンダーランドウォーズ、鉄拳等となっています。加えて大型筺体のメダルゲームやプリクラ、プライズゲームが多数あります。中でもプライズゲームは充実していて景品の種類も豊富です。自前で作っている景品が多いので新商品の開発と入荷が早く入れ替わりも早いので欲しいのがあれば早めにゲットしておきましょう。景品は缶バッジ、キーホルダー、お菓子、フィギュア、ぬいぐるみ、クッション、クッションカバー、ジュエリーケース、マスコット、ブランケット、時計等、定番物からユニークなものまで揃っていて充実のラインナップ。特にフィギュアやぬいぐるみは自前のが多いので出来も非常に良いです。多少苦労しても取る価値があります。ボウリングとセットで楽しめるのが良かったです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。