トヨハシシヤクショソウゴウドウショクブツコウエンブドウショクブツコウエン

豊橋市役所 総合動植物公園部動植物公園

3.80
口コミ
11件
写真
1件

口コミ

11

ナイトZOO

3.50
投稿日

ナイトZOOに行きました。
飼育員さんの解説イベントがあり、ゾウにご飯あげてるところとかレッサーパンダがひたすらリンゴ食べてたり可愛いシーンを見れました。
それから、植物園のナイトジャングル!光や音が加わるだけであんなに雰囲気が変わるものなのかと面白かったです。
あと、最近夏祭り行かなかったので屋台が出ていてお祭り気分を味わえたのも良かったです。

0

動物園だけじゃない

4.00
投稿日

のんほいぱーくと呼ばれている豊橋の動物園は植物園も併設されており、大きな公園のような場所です。
動物園を見て回るだけでなく、植物園も見て回ると結構時間が過ぎていき、気がつくと閉園時間になっているほど見るところは多いです。

0

植物園にある木琴

5.00
投稿日

植物園には色々な花が咲いていてとてもきれいです。
私は蓮の葉と花が敷き詰められた池が好きです。
息子は植物園を一周回って出口においてある木琴が好きです。
植物園を堪能し出口に近付くと木琴木琴と言いながら速足で木琴を目指します。
木琴を叩き終えたらもう一周です。
正直しんどいですが子供を楽しませるために来ているので全力で付き合うようにしています。

1

人気の動物がいっぱいいました!

4.00
投稿日

道幅が広くて歩きやすく、ベビーカーをひいた家族連れが多かったです。珍しい動物もいました⭐人気のカワウソやシロクマも見られる広々とした動物園があって楽しめました。
植物園もなかなか見応えがあって良かったです。
三河弁がおされている動物園のスタッフさんが書いたボードも面白いです!

5

広くてのんびり

4.50
投稿日

動物園、植物園、遊園地が一緒になった公園です。
動物園はかなり広く、普通の動物園で見られる「狭い檻の中を行ったり来たり」という光景があまりありません。(中にはそういう檻も多少ありますが)1つの広場に何種類もの動物が一緒に入って過ごしていて、アフリカ大地ではこういう感じかな…とゆったり見られます。
旭山動物園もここの動物園を視察して作られたという話を聞きました。

小動物と触れ合うコーナーや遊具もあり、一日居ても飽きません。

自然史博物館も充実していて、勉強になりますし、遊園地は手頃な値段で小さい子供でも乗れる乗り物が揃っています。

ただ飲食店があまりないので、お弁当持参がいいです。店で食べようとすると時間がかかります。

0

広くてのびのび

4.00
投稿日
予算
¥1,000

とても広い動物園です。初めて豊橋に来たときにこんな動物園があるのかとびっくりしました。動物が放し飼いのようにされていて自然な姿を見れるように工夫されています。遊具も植物園も恐竜の化石の展示もあったり盛りだくさんです。一日では回りきれないくらいです。不便なのは食事ができるお店が少ないこと。あらかじめ弁当を持っていく方がよいかもしれません。

0
ゲスト
ゲスト さん

お薦めの動物園です

5.00
投稿日

動物の種類も多く、とても広い立派な動物園です。そのわりに知名度が低いためそんなに混んでいないのでお薦めです。遊園地や植物園もあって一日たっぷり楽しめます。お弁当を持っていつも子供と出かけます。休みの日は屋台が出ているときもあります。

0

とにかく広いです

4.50
投稿日

とにかく広いです。あの旭山動物園が参考にした動物園らしいですよ。自然の姿を見せる展示の草分け?だそうです。特におすすめは極地館?だったかでペンギンとラッコとなんといってもシロクマです。餌の時はすごい人だかりになりますよ。

0

1日楽しめます。

4.50
投稿日

市内に住んでいるので、家族で遊びに行きます。
とにかく広いので、歩くのは疲れますが動物以外にも遊園地や植物園と大人も子供も楽しめます!
遊園地の乗り物が乗り放題料金が出来たのが嬉しかったです。その代わり、駐車場料金がかかるようになったのが残念です。

0

シロクマが近くで見れる!

4.50
投稿日

地元の動物園ですが、よく行きます♪
動物が近くで見れたり、触れあえたりするのでとても楽しいです。
特にシロクマ!!
えさやりの時間に行くと、シロクマが水の中に潜って食べる瞬間が見れてとても迫力あります(^^)
ペンギンやカンガルーなどたくさんの動物がいるので
何度行っても飽きません♪

3

1日じゅう楽しめます。

5.00
投稿日

動物園、植物園、自然史博物館、遊園地と、色んなゾーンがあって、とにかくすごく広いです。
1日ではとてもじっくりまわれませんでした。
博物館には恐竜の骨格の展示が迫力あり、息子がびびっていました。
動物はホッキョクグマが大好きなので、見れて大満足です。
外の猛獣系の動物は、とても暑い日だったので、ほとんど動いてなかった。。。
これだけの規模にしては入園料も安いので、また何度でも行きたいです。

2

概要

住所

愛知県豊橋市大岩町大穴1−238

アクセス

最寄駅
バス停
  • ヤマナカ二川店から790m (徒歩10分)

お近くのお店

《オール和室》お庭あり|電子レンジ・ウォーターサーバー使い放題|心と体が整う快適空間をご用意

大黒屋旅館

3.22
1件

小池駅から徒歩3分(210m)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET