口コミ投稿、写真投稿で最大85ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥55,000(税込)
ベランダやテラスにハトがよく止まっていることはありませんか?
お客様のご相談やご要望をお伺いし安心安全な防除計画をご提案。
快適な生活を守ります。
作業時間は240分ほどとなります。
長さ10m×高さ3m未満の場合の料金となります。
上記以上の面積の場合は別途見積にて対応させていただきます。
雨天や強風の場合は作業を延期させていただきます。
¥55,000(税込)
建物の周りで細長いフンが壁や地面についていることがあると、コウモリの巣があるのかもしれません。
コウモリは野生動物のため捕獲や駆除はできません。
私たちは彼らがどこに留まっていて、どこに巣があるのかきちんと調べたうえで
防除作業を行っております。
また作業時は足場等を使わず行っております。
作業時間は30分から240分ほどです。
上記金額は施工箇所1か所の場合の金額となります。
施工内容としては以下の通りとなります。
①追い出し
②侵入口閉塞
③フン清掃
④除菌消毒
2か所以上の場合は別途見積となります。
荒天の場合は延期させていただきます。
¥88,000(税込)
アライグマ防除対策は基本的に作業前に現地調査後お見積りさせていただいております
アライグマは見た目にはとてもかわいらしくアニメのイメージもあるため誤解されやすいですが
彼らの天敵は人間といわれるほどとても危険な動物です。
人のようにモノを掴み、剝ぎ取ることができる手を持っていることで建物の壁や屋根を容易に破いてしまします。
私たちは彼らの侵入ルートをきちんと調べたうえで追い出しや侵入防止対策を行っております。
60分から360分ほどです。
¥110,000(税込)
床や畳がフカフカとしている・・・
そんな床下の違和感はシロアリによる被害が考えられます。
お客様のご相談やご要望お伺いし安心安全な防除計画をご提案。
おうちを守ると同時に再発防止までお任せください。
私たちはご家族の健康状態に影響のない方法で建物からシロアリを守る方法を行っております。
作業時間は30分から90分ほど頂いております。
作業前に床下と建物周りの調査を行ったうえで見積書を提出させていただきます。
また写真報告書を添付させていただくこともできます。
※写真報告書の場合別途で11,000円頂戴いたしております。
¥55,000(税込)
□天井裏でカサカサと音が聞こえる
□袋やコードがかじられている
□黒い小さなフンが落ちている
心当たりはありませんか?
お客様のご相談やご要望をお伺いし安心安全な防除計画をご提案。
侵入ルートをしっかり調査し、再発を徹底的に防ぎます!
作業時間は60分から90分ほどとなります。
¥88,000(税込)
人を刺したり咬まれたりして猛烈なかゆみを引き起こす虫がダニです。
ダニの中でも人に危害を加える種類の場合は肉眼では判別できません。
また最近多くなってきた別の種類としてトコジラミはニュースにもなるほど
大発生しています。
これらの虫を市販薬だけで駆除することは大変難しいです。
私たちは何が原因でどこに多く潜んでいるかきちんと調べたうえで
薬剤に頼りすぎない方法で施工を行っています。
60分から24分ほど
¥11,000(税込)
建物まわりにできたハチの巣やお庭の植栽の中にできたスズメバチの巣などは放っておくと大変危険です。私たちはハチの行動が鈍る夕方から夜に駆除を実施するようにしております。
10分から30分ほど
地面の中の巣や木の中にできた巣は対応できません。
また高所(3m以上)の巣は作業をお断りする場合がございます。
上記金額はハチの巣1個の金額となります。
¥11,000(税込)
敷地内やお家の周りにできるクモの巣を除去し、再発させないように部分的に薬剤処理を行います。
また網を張らずに歩くクモに対しては侵入口をキチンと調べたうえで侵入口を塞ぐ(別途見積)ことで再侵入を最小限に抑えるようにしております。
薬剤散布についてはお客様の健康状態や対象建物内のペットなどにより使用しない場合があります。
¥11,000(税込)
おうちの中でアリがチラホラ見かけるのは気持ちが良いものではありません
私たちはアリがどこから入ってきて、何の目的で入ってきたのかを
きちんと調べたうえで薬剤処理だけに頼らず再発生しない対策を
ご提案しております。
作業時間は30分から60分ほど頂いております。
¥88,000(税込)
基本的には作業前にきちんと事前調査で①被害状況②侵入経路の特定③周辺環境を確認します。
そのうえで都度見積書を提出したうえで建物内の防除を実施します。
おもな施工内容は以下の通りとなります。
①追い出し
②侵入防止対策
③作業可能な範囲でのフン清掃
④除菌消毒
※上記金額は目安となります。
¥16,500(税込)
一般家庭でよく見かけるクロゴキブリは主に外からやってくることが多いです。
そこで私たちはゴキブリがどこで多く見かけるか、どこから侵入してくるかを
きちんと調べたうえで予防と駆除を行っています。
また薬剤に頼りすぎない方法で対策をおこなっておりますので
ご家族様の健康状態に影響のない方法でご提案いたします。
作業時間は30分から60分ほどです。
飲食店様の場合は別途見積にて対応させていただいております。
また一般家庭でチャバネゴキブリが多数認められる場合も都度
別途見積にて対応させていただきます。
¥66,000(税込)
ベランダに巣はできていないけれど、手すりにハトが留まって困ることや
マンションの配管の上にいつも止まっていて困ることはないですか?
そんな時はハト飛来防止対策がお勧めです。
¥44,000(税込)
おうちの雨戸をしまうところ(戸袋)の中にムクドリやスズメがわらを持ち込み
巣を作ってしまうことはないですか。
もしそうなってしまうと雨戸は開閉できないし糞尿の臭いで耐えられなくなってしまします。
私たちは戸袋の中の巣材を撤去し、再侵入しないような対策を行っています。
中小型動物侵入防止サービス/イタチ防除対策 現地調査後お見積り