口コミ
ありますよね。
以前1度、利用させていただきました。店内は薬だけだなく、お菓子やジュースも置いてたので、ちょっと小腹が空いた時にもいいかもしれないです。店員さんも明るいだけではなく、とても親切な接客をしてくださいます
心斎橋筋の、心斎橋駅と難波駅の間にあります。
目の前に、別のドラッグストアがありますが、いつもこっちの方がお客さんが多い気がします。
学生時代から、何度ここに買い物に行ったかわかりません。
お値打ち価格のお菓子が、店の前に並んでいて、その日その日によって商品は変わるのですが、初めてそれを見た時は衝撃的でした!
私の地元である奈良のドラッグストアにもお菓子は売っていますが、いくらお値打ちでもそれほど安くなっているのは見たことがないので。
100円のお菓子が50円くらいで売ってることもあり、好きなお菓子だとつい立ち寄って買ってしまいます。
半額になってるなんて、すごすぎる!と当時は思いました。
お店自体は奥行きがあり、お客さんも常に多いので、進むのが大変だったり、レジが少し混雑したりしますが、それほど長居するようなお店でもないので、利用価値がありますよ!

地下鉄御堂筋線の心斎橋駅の近くにあります
- 投稿日
心斎橋店は夜遅く(〜22時)まで営業しているので買い物しやすいです。そのため、しょっちゅう買い物に来ているのですが、生理用品が少ないのでそこが残念です。
ハンドクリーム、シャンプー、リンス、ボディソープはいっぱいあるのでセールのみで買ってます。
薬局を買いたいと思ったら、他のところで閉まったらここで買うしかないでしょう。心斎橋南店より大きいのでお勧めします。

心斎橋筋の中にあるマツモトキヨシ。
- 投稿日
心斎橋筋の商店街にあるマツモトキヨシです。先日、食事をしに出かけたので、ちょっと寄ってみました。
とにかく人通りの激しい地域にあるお店ですので、店内はかなり人が居ました。予想通り外国の方と思われる人も居ました。
心斎橋という場所柄、女性の来店者が多いみたいです。商品構成も女性向けかなという印象を持ちました。
店の目の前にはダイコクがあり、敵同士が戦っているかのような立地になっています。
この日は、口内洗浄液と飲み物を購入しました。売り出しの時だけでなく、常に安いとありがたいですね。
いい立地にあるので、ぶらぶらしてたらつい立ち寄ってしまいます。そして、特に欲しい物もなかったはずだが、いっぱい買い込んでしまいます。全体的に安いし、解放的な店のつくりが余計に財布のひもをゆるめる原因かも?!
店頭で、お化粧品のRPを
していたので、ついつい立ち寄ってしまいました。
サンプルをたくさんもらえてラッキーでした。
マツモトキヨシのポイントカードを持っているので、
たまっているポイントで、お買い物できると
思うと、ついここで、いろんなものを購入して
しまいます。
目の前にダイコクドラッグがあるので、ここのマツキヨは競合して他のマツキヨより安い気がします。
購入するときは、ダイコクドラッグと値段を比較して安い方で購入します。
同じ値段であれば、ダイコクドラッグはクレジットカードが使えないので、マツキヨで購入しています。
安いのでいつも混んでいます。
外国人の方、特に中国人のお客さんが多く、店員さんもそれに対応出来る方がいらっしゃいます。
マツモトキヨシ心斎橋店
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
ご存知「マツキヨ」です。
お薬だけでなく、お化粧品や、ちょっとしたお菓子も売っているので、ついつい買ってしまいます。