スカイブルーハッポウオネ パラグライダースクール
スポーツ施設
その他
長野自動車道安曇野IC・長野IC/北陸自動車道糸魚川ICから約1時間 JR白馬駅から車で5分(無料送迎あり要連絡) 八方インフォメーションセンター(バスターミナル)から車で2分(無料送迎あり要連絡)
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
タンデム遊覧飛行で見える景色
タンデム遊覧飛行
浮遊体験のひとコマ
飛んだぁ~
子供も楽しめます
気持ちいい瞬間です
パラグライダータンデム遊覧飛行とは 自分一人では無理だけれど、一度は大空を飛んでみたいと言う夢が叶うタンデムフライト!このタンデムフライトは、体重が25~90㎏以内で全く初めての方でも駆け足程度走る事が出来る方なら誰でも参加出来る体験で、プロのパイロットが2人乗りのパラグライダーで操縦してフライトしてくれます。標高1,400mから飛び立ち高度差650mを約10~15分フライトします。風を肌で感じて眼下に広がる景色を見ながら飛ぶ!最高の気分です。 浮遊体験とは インストラクターの指示の元、ご自分でパラグライダーの操縦をして、風とタイミングで上手くいくと、ふぁ~~と高さ約2m、20~30m位の距離を飛ぶ事が出来ます。講習時間は、1時間30分~2時間位ですが、ご自分のペースで楽しんで頂く事が出来ます。 ライセンス取得とは 自分1人で大空を自由に飛ぶ為の、パイロットライセンスを目指して入校します。最初はパラグライダーとはに始まり、機材・航空力学・気象学等を少し勉強しながら、コンディションのいい日は、ゲレンデの斜面を利用して実技に励みます。基礎練習を1~2週間位練習すれば、1人で飛ぶ前にタンデムフライトで空中感覚を学び、感覚が掴めれば1人でフライトします。もちろんテイクオフ(飛立つ所)・ランディング(降りる所)にインストラクターが居ますので、無線機を付け聞こえてくる指示を受け大空フライトします。 始めて飛んだ時の感覚は、いつまでも新鮮に心に残る事でしょう。
タンデム遊覧飛行は、受付終了後車で2~3分移動してゴンドラに約10分乗り、テイクオフ(飛立つ所)で、説明を聞き準備後フライト。フライトを楽しんでランディング後スクールに戻ってくるまで約1時間。 浮遊体験は、受付終了後体験場所まで移動(徒歩約2~3分)浮遊体験後スクールの戻ってきて終了まで約1時間30分~2時間(気象条件による)