ミチノエキミクニノウサンブツチヨクバイシヨフレアイパークサンリハマ

道の駅みくに・農産物直売所ふれあいパーク三里浜

3.58
口コミ
7件
写真
3件

口コミ

7

特産品を買えて良かった

3.50
投稿日

福井県三里浜では三年子らっきょをはじめ、越のルビーやメロン、スイカに大根などが有名だということもあり、地域の特産品を始めとした食材がたくさん揃っている印象です。太陽と砂丘の恵みを受けた農産物を買えて良かったです。

0

新鮮野菜、魚、お惣菜♪

3.50
投稿日
利用日
予算
¥1,000

開店前から、どんどん人が並んでいました。私は車の中で開店を待ったいたのですが、あまりに人が並んでくるので何があるのかと(笑)つられて車から出て並びました(笑)旅行中だったので生物は買えなかったのだけど、野菜やお魚、お惣菜もとても美味しそうでした。レストランもあります。トイレに石鹸がなかったのが気になりました。

1

お惣菜いいね!

3.50
投稿日

ちょっとしたスーパーみたいに地元の方も使っているであろう道の駅。
惣菜コーナーでは揚げたてのさつま揚げなどが売っていたり、今晩の一品に活躍しそうなものが充実してましたね。
レストランで海鮮丼を食べましたが美味しくてお腹一杯に。

0

ラッキョウ

5.00
投稿日
予算
¥4,000

三国、休暇村から敦賀方面へ、海沿いに行くと、テクノパークの近くにある道に駅です。
おみやげがそろっていて、らっきょうなどもたくさんおいています。付近はラッキョウ畑が広がっていて、うみぞいにツーリングではしっていくときぜひ立ち寄りたい。

0

熟成120時間ご当地パン

3.50
投稿日
予算
¥1,000

芦原温泉へ来た帰り、近くの道の駅三国へ。

ご当地パンとスイーツなど、3点をゲット。

本物のメロン果肉が入っているというメロンパンは、開けたとたんメロンとバターの香りがふわーっと香り、しっかり味がついていて冷めても美味しかったです。

120時間熟成の天然酵母の黒豆パン。
こちらは自宅でオーブンで温めて食べましたが、ふわふわできめ細やかな生地が絶品!

枝豆に赤米が入ったみやこ餅というものは、中のお餅が枝豆色で味も枝豆そのもの。外側の餡は赤福の餡のようにしっとり。

どれも現地の名物のようなので食べられてよかった、


0
いりや
いりや さん

地元名産のらっきょうを使った商品がオススメ

4.00
投稿日

芦原温泉街から車で走って10分ぐらい、国道305号線沿いにある道の駅の中に“ふれあいパーク三里浜”があります。
地元の農家さんが作った野菜や果物、花の他に干物などの海産物が沢山販売されていました。中でも、目に付いたのが地元三里浜の名産である“らっきょう”を使った商品で、漬物の他にらっきょうドレッシンクという変わった商品もありました。施設には、らっきょうの資料館もありますので、らっきょう好きの方は、是非、訪ねてみてください。ちなみに、お土産として買った“三年子花らっきょピリカラ”は、甘酢とピリットした唐辛子の辛味が絶妙で、ご飯のお供にとても良かったです。

0

地元の食材が豊富です

5.00
投稿日

ここはなんといっても、地元食材が豊富なところが良い点です。
表にあるアイス屋さんもなかなか、中で帰るお弁当も安くておいしいし、お土産類も豊富なので、県外から来られるお客様にとっては使いやすいお店ではないでしょうか?
駐車場がかなり広いので、大きい車で乗りつけても心配はありません。

0

概要

住所

福井県坂井市三国町山岸67−3−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 道の駅みくにから61m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大71ポイントGET