ヤフオクドームや百道浜、大濠公園の近くの桜の名所西公園の参道沿いにある牛もつ鍋の専門店。
よし藤の牛もつ鍋は3種類あります。
九州味噌を独自に合わせた味噌仕立て、九州醤油の醤油仕立て、もうひとつはもつ鍋の起源とわれる牛もつのすき焼き。みそとしょうゆには九州産の和牛小腸のみ、すきやきには牛はつ、赤千枚、千枚、小腸の4種類(みっくすホルモン)の牛もつが入っております。どれも2人前からとなっていますが、お一人で御来店のお客様には一人前の小さな鍋をご用意しております。サイドメニューは酢もつや冷や奴などいたってシンプル。〆にはぞうすいやちゃんぽんをご用意いています。よし藤の出店は東京浅草がはじまり。西公園は二号店。店主が下町浅草で広がっているサワー文化と出会い、それを福岡のお客様にも愉しんでいただきたくてドリンクには生レモンサワーや生グレープフルーツサワー、ホッピーやバイスサワーなど東京下町浅草でど定番のお飲物をご準備しています。もちろん生ビール、焼酎、日本酒もあります。
2005年大名に 博多水炊き 八風 創業。(営業中)
2014年浅草に 牛もつ鍋 よし藤 開店。(営業中)
2016年西公園に牛もつ鍋よし藤開店。(営業中)
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:20席
・特徴:テーブルと椅子が並んだシンプルな内装のお店。