芦ノ湖を巡回する船。
海賊船をモチーフとした船は
外観も内観も冒険風で楽しめる。
公式サイトより
キャッシュレスでチケット購入可能。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~17:00 |
口コミ
今日は 真青な空だったので芦ノ湖に行って来ました。
我が家から自転車で2.5時間で着きます。
片道30kmで850mの峠を越えます。
そうです、私はヒルクライマーなのです(笑)
写真にアップしましたが、箱根には海賊船がよく似合います。
イギリス船、フランス船、スウェーデン船をモデルに3隻就航しています。
1960年代に、ライバル船会社に対抗して海賊船を就航させたら子供に大人気。
当時の社長が米国ディズニーランドを視察したのがヒントになったとか。
もう何度も乗っているので、桃源台駅で眺めていると、中国の観光客が多勢乗り込んでいました。
昨日は御殿場で、先週は修善寺で、もうこの時期は中国の観光客でいっぱいですね。
湖尻からプリンスホテルまでの散策路が素敵なんです。
小鳥のさえずりと緑の樹木と青空が映えて最高です。
プリンスホテルでお茶して、素晴らしい湖畔のプロムナードを散歩しました。
交通費ゼロでこの大自然の贅沢、皆さんもヒルクライムしてみて下さい!
人生変わること間違いなし。

愉しい30分の船旅
- 投稿日
- 予算
- ¥970
芦ノ湖の箱根町港〜元箱根港〜桃源台港を運行している芦ノ湖の観光船です。
元箱根港から桃源台港まで乗船しました。芦ノ湖なのに何故“海賊船”なのか良く判りませんでしたが、船は豪華なつくりで内装も凝っていて、冒険に出かけるような感じがして子供心に帰って少しワクワク感がありました。
デッキには船長や武器を持った海賊の人形などが飾ってあって気分を盛り上げてくれます。子供達は大喜びでした。
船からは箱根神社の赤い鳥居が見えたり、富士山が見えたりとても愉しい約30分の船旅でした。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- ヒルクライム(感謝)
- 投稿日

- 投稿者
- ヒルクライム(感謝)
- 投稿日

- 投稿者
- ヒルクライム(感謝)
- 投稿日

- 投稿者
- ヒルクライム(感謝)
- 投稿日

- 投稿者
- ヒルクライム(感謝)
- 投稿日
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ハコネカンコウセン カイゾクセンハコネマチエイギョウショ
箱根観光船株式会社 海賊船箱根町営業所ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~17:00
-
火
- 11:00~17:00
-
水
- 11:00~17:00
-
木
- 11:00~17:00
-
金
- 11:00~17:00
-
土
- 11:00~17:00
-
日
- 11:00~17:00
-
祝
- 11:00~17:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日