居酒屋
国立駅南口の富士見通り沿い左手にある2Fのお店です 駅から徒歩5分くらい 山口県の方言でぶちえらい・・・疲れた って意味らしいです 焼き鳥、魚介系など出してくれるお店で ここの1番名物は「瓦そば」 とにかく瓦のインパクトが強い!!! ここ来たら必ず頼んだ方が良いです 山口県のものだとあと かまぼこ 干物 山賊おにぎり ふぐひれ酒 日本酒 芋焼酎 などなどあります オススメです☆
国立駅から南口を出て徒歩5分くらいで着く『ぶちえらい』! 国立では貴重な居酒屋さん! 店員は若くて元気のある接客で良いですね! 席も大人数用のテーブルと奥に入ったテーブル席とあり、 奥の席にしか座ったことしかないですが、 今度大人数用のテーブルにも座ってみたいですね! オススメメニューもあり良いですね! また行きます!
国立の富士見通り沿いで西友の少し先にあります。入口は階段を上がって2階にあります。 店名の「ぶちえらい」ですが、おそらくすごい、疲れた、になるのかな?たぶん オススメは山口の日本酒や名物、特に一番は瓦そばです。 本物の瓦の上に焼きそば風のそばがたっぷり乗っていますので、かなりインパクト大です。
山口県の方なら懐かしさを感じるお店らしいです。 私は東京生まれ東京育ちなので分かりません。ただ分からないからこそ面白いです。山口県は私にとっては一生行かない場所かも・・。そう思ったらいい居酒屋です。 店内は「ゆっくり出来る」感じではないです。 私は個人的に布やレザーなどソファタイプのイスがタイプなので硬いイスはそれだけで「ん・・・」となってしまうのです。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。