口コミ

6

テイクアウトでレバニラ

5.00
投稿日

テイクアウトでレバニラと餃子を買いました。国立駅の南口のすぐ近くにあります。ここは店内も広めで座席数も多い方です。
飲食店が密集している場所ですが、ここのお店はいつも混んでいます。ランチタイムから夜まで通しで営業しているお店です。

8

餃子の王将!!

4.00
投稿日
予算
¥1,500

国立駅から南口を出て徒歩5分くらいで着く餃子の王将!!

ビールが進む中華に駅から近いという利便性!
さすがの大手チェーン店という安定感と値段やすさで、行きやすいです!

お店が分かりづらいですが、わざわざ行きたくなります。

0

早くて美味しい

3.50
投稿日

国立駅南口、駅を背中に右手に伸びる道を歩き、最初の二股道を右に。
やよい軒の隣りで、すぐに分かります。

時間がなくて、でもお腹いっぱいになって温かいものが食べたいときに、よく利用しました。
私はいつも天津飯をオーダーします。
味付けが選べるのがイイですね…塩味・甘酢・京風(薄口しょうゆ)から、その日の気分で。
京風が一番好きかな。

あとは言わずもがな餃子ですね。
3個130円、6個240円。
「丼に餃子って…これはアカンやろ」と思いつつ注文してしまう自分。
この吸引力に逆らえる人はいるんだろうか。
皮もニンニクも国産だというのも嬉しい限り。

国立市は民度が高く落ち着いた街なので、
こういうチェーン店でもガサツな感じが薄いのが特徴かも。
他の王将には余り行かないです。

4

オススメは天津飯

4.00
投稿日

国立駅南口から右手の方に行き、ダイソーの少し先にあります。

意外にまだ新しく、出来て2、3年くらいです。

定食メニューは豊富でボリュームがあるので

お腹を空かした状態で行きたいですね。

王将と言えばギョウザが有名ですが、私は天津飯が好きですね。






6

駅から五分

3.00
投稿日

やはり、餃子が食べたい時は、迷わず王将に行きます。
値段も手頃で、メニューもあまり迷わず選ぶことが出来る、非常にありがたいお店ですねー。
オススメはやはりラーメンと餃子! とんこつと醤油を選べます。
定番ですね!

0

リーズナブルでした。

4.50
投稿日
予算
¥700

大型チェーン店の中華料理が安く食べれて、昼はランチ夜は居酒屋と気軽に入りやすく、美味しかったです。ランチタイムに入りましたが、日替わりランチは700円で、天津麺と焼き餃子にキムチとライスと、がっつりと食べれて美味しかったです。

0

概要

住所

東京都国立市中1丁目8-6

アクセス

最寄駅
バス停
  • 国立駅南口から83m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET