営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜15:30 18:00〜25:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~15:30 | 休 | |||||||
18:00~25:00 | 休 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ

子供と一緒でも大丈夫
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
駐輪場は無いので、自転車で行く場合は
お店の前の歩道に停める事になります。
店内の券売機で、食券を買って注文するスタイルです。
席は、高めのカウンターに、脚の長い背もたれの無い丸椅子なので
子供と行く場合は、一人でしっかり座れるのでしたら大丈夫です。
一人でしっかり座れなくて、ラーメンをまだ食べさせられないような子だと
椅子に背もたれが無いですから、おんぶしてた方が危なくないですし
お父さんやお母さんも楽に食べられて良いです。
子供用に、取り皿と小さなスプーンとフォークを貸して頂けます。
店員さんは、子供にも優しく対応して下さって良かったです。
今回、白丸・海老マヨごはん・一口餃子を6ヶ月の子をおんぶして
2歳の子供一緒に食べました。
ラーメンは、福岡出身の私からすると
食べなれている豚骨ラーメンとは全く違うものですが
まろやかで、あっさりしていて、全然濃くないので
子供にも食べさせてあげられました。
子供は、初めての豚骨ラーメンでしたが
美味しいね♪と喜んで食べてくれていたので良かったです。
海老マヨごはんは、ご飯の上に
ボイル海老、キャベツ、のりが乗っているだけなので
これも小さな子供と一緒に食べることが出来ます。
私としては、少しラーメンのスープを入れると
もっと美味しく食べられていいです♪
一口餃子は、美味しかったのですが
残念ながら、私の好みとは全然違ったので
また食べたいと思う感じでは無かったですね・・・。
平日のお昼時は、お仕事休憩の男性客がかなり多いので
子供を連れて行くときは、開店すぐやお昼を少し遅くするか
土日の方が安心だと思います。
次は、違うラーメンも食べに行きたいです。
竹ノ塚駅東口から旧日光街道方面に向かって徒歩10分程で到着出来る九州ラーメン屋さん。
看板にもあるように豚骨ベースですが、クセや臭みがなくあっさりしたスープに4種類のラーメンが何度も食べたくなります。
豚骨ベースの『白丸』。魚粉と焦がしマー油を使った『黒丸』。自家製ラー油と山椒が効いた『赤丸』。味噌豚骨の『麦味噌丸』。
個人的なおススメは『赤丸』とひと口餃子です。
全種類食べてみたくなるラーメンです。
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
きゅうしゅうとんこつ うまかろう ほんてん
九州豚骨 うまか楼 本店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 竹ノ塚駅 から810m (徒歩11分)
- バス停
- 旧道交差点から43m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~15:30
- 18:00~25:00
-
火
- 11:30~15:30
- 18:00~25:00
-
水定休日
-
木
- 11:30~15:30
- 18:00~25:00
-
金
- 11:30~15:30
- 18:00~25:00
-
土
- 11:30~15:30
- 18:00~25:00
-
日
- 11:30~15:30
- 18:00~25:00
-
祝
- 11:30~15:30
- 18:00~25:00
-
- 定休日補足
- 無休
- 公開日
- 最終更新日