ラパンラパン
パン
綾瀬駅から徒歩5分(360m)
ジョエルロブションのパンの美味しさは、ニュウマン新宿で買った時に忘れられないものになりました。 こちらの店主はジョエルロブションの元で修業をされていたとのことで、あの味が綾瀬で食べられるの⁈とワクワクしつつ利用しました。 駅から少し離れるので、あまり交通量は多くない道路に面しています。 駐輪スペースが特にないのでどうしようと思いましたが…とりあえずお店の前に駐めました。 店内は想像してたより狭くて驚きました。 選んだパンをスタッフの方がトレーに乗せてくれます。女性のスタッフさんが3人ほどいました。 私がパンを選んでいる最中に、子どもがクリスマスの飾りを触って壊してしまわないか心配で集中できなかったのですが、それに気がついてくださったのでしょう、子どもに話しかけて気を引いてくださったおかげで、私は商品をゆっくり選ぶことができました。気遣いが嬉しかったです。 当然ですが、ジョエルロブションのパンだ〜!と思って食べると、やはり違います(笑)でもパンはどれも美味しかったです。「ノアゼットショコラ(210円)」というパンにはカルピスバターを使うなど、材料にもこだわりを感じました。 ちなみにお店の名前、「Le pain Lapain」なので、普通に「ルパンラパン」だと思ったのですが、どうやら「ラパンラパン」と読む様です。…なぜ?笑 ちなみにラパンは兎の意味だそうです。店主か卯年生まれなのと、開業した年も卯年だったから、とブログに書いてありました。なるほど〜 お店のロゴの「L」が2つ、兎の耳を表現しているのですね。可愛いし、オシャレ〜^ ^
左上から時計回りに、クイニーアマン(250円)、ノアゼットショコラ(210円)、りんごのデニッシュ(250円)、牡蠣のオイル漬けキャロットラペ(430円)税込
足立区の綾瀬にあるパン屋さんです。 駅前ではありませんが駅からも歩いていけるところにあります。 このお店はとても朝早くから開店しているので、 朝ごはんはもちろん、お昼のために行きがてら寄って購入することができて便利です。
どれをいつ買ってもとてもおいしくレベルの高いパン屋さんです。 キレイでアートで、パン屋さんというよりベーカリーって感じです笑 でも、高いです。ひとつひとつが丁寧ですが小さいので、色々欲しくなって買うとパン屋さんで払う金額とは思えない金額になります。 でも行ってしますほどのおいしさです。
『スイーツ』という小さなときめきをあなたに♪大人気★りんごあめ
北綾瀬駅から徒歩19分(1.5km)
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。