• 店舗公式

イセハラエキビルシンキュウセッコツイン

伊勢原駅ビル鍼灸接骨院

伊勢原駅徒歩1分|駐車場完備|平日&土日祝20時まで|急なケガ/長引く不調/交通事故のむち打ちに対応

3.11
写真
2件
更新日

夏バテしてませんか?

夏バテしてませんか?の写真

こんにちは!
FRSスタジオ伊勢原駅ビル店です!

最近、、、
•朝起きてもだるい
•食欲がない
•なんとなくやる気が出ない…

そんなお悩みありませんか?

それ、**「夏バテ」**のサインかもしれません!

☀️なぜ夏バテは起きるの?

夏バテは、気温の高さや冷房による寒暖差、湿度、寝不足などが重なって、自律神経が乱れてしまうことで起きやすくなります。

特にこの時期は、
•胃腸の調子が落ちる
•血流が悪くなる
•筋肉がだるくなる
といった不調が現れやすくなります。

💡簡単にできる!夏バテ予防5つの習慣

① 朝起きたらコップ1杯の水

寝ている間にかいた汗で、体は軽い脱水状態。
冷たすぎない常温の水を飲むことで、内臓が目覚めやすくなります。

② 冷たいものの摂りすぎ注意!

アイス・冷たい飲み物ばかりだと、胃腸が冷えて食欲が落ち、さらに疲れが溜まりやすく…。
あたたかいお味噌汁やスープを1日1回は摂るようにしましょう。

③ 湯船に浸かる

暑いからといってシャワーだけにしていませんか?
38〜40℃程度のぬるめのお風呂に5〜10分浸かることで、副交感神経が優位になり、疲労回復&快眠につながります。

④ タンパク質&ビタミンを意識してとる

夏はそうめんなどの炭水化物に偏りがちですが、疲労回復には**タンパク質(肉・魚・卵・豆)**と、**ビタミンB・C(野菜・果物)**が不可欠です!

⑤ 軽く身体を動かす or 整体で血流ケア

冷房や湿気で体が固まると、疲れも取れにくくなります。
ストレッチやウォーキング、整体での定期的なメンテナンスで、体の巡りを良くしましょう✨

夏バテは「ちょっとしたこと」で防げます

夏バテは、頑張り屋さんほど気づかないうちに身体に出やすいものです。
「最近調子悪いかも…」と感じたら、ぜひ早めにケアしてくださいね!

当院では、夏のお疲れ・自律神経の乱れ・だるさに合わせた整体メニューもご用意しています🌿
お気軽にご相談ください!

夏バテしてませんか?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
35
お得な情報
1

日付別

2025年07月
8
2025年06月
2
2025年05月
6
2025年04月
7
2025年03月
1
2025年02月
6
2025年01月
1
2024年12月
2
2024年11月
1
2024年10月
1
2024年08月
1

概要

住所

神奈川県伊勢原市桜台1-1-7小田急マルシェ伊勢原A棟3階店舗A-301号

アクセス

最寄駅
バス停
  • 伊勢原駅南口から53m (徒歩1分)
  • 伊勢原駅北口から72m (徒歩1分)

お知らせ

更新日

3連休いかがお過ごしですか?? NEW

3連休いかがお過ごしですか??の写真
更新日

7/23(水)の営業時間のお知らせ NEW

更新日

7/23(水)の営業時間のお知らせ NEW

7/23(水)の営業時間のお知らせの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大55ポイントGET