口コミ
表参道にあるおなじみの牛タンチェーン。タンはもちろんおいしいんですが、定食についてくるスープがとても美味しいですよ!
ランチは混んでますが回転は早いです。
牛タン大好きで仙台まで食べに行くぐらいなのですが東京に行ってもものすごく美味しそうな牛タン屋さんを見つけたので入ってしまいました笑
めっちゃめっちゃおいしい分厚くてお腹いっぱいになります✨
子供たちも大満足です♡
こちらは表参道にある「ねぎし」さんです。
駅から近く、お店も綺麗、接客も良しで良いお店です。
完璧なお店です( ^ω^ )
ここでは厚切りのタンが有名で、牛タンが好きな人は必ず行くべきと思います(^ ^)
麦とろご飯がまた美味しく、食べだしたら止まらない絶品ご飯です。
もうどれも美味しいのでオススメです!
ねぎしといったら牛タンですね!
牛テールのスープも牛の旨味がでていて最高でした。
いつもトロロをかけるか迷いますがかけてもかけなくても最高においしいので
何度行ってもOK!
いろんなところに展開しているんで行きやすいです(*´꒳`*)
表参道駅から徒歩五分。
大きな通り沿いにあるので分かりやすいです。
店内はカウンターとテーブル席があります。
味は文句なしに美味しい!
がっつり食べたい時のランチにオススメ。
遅くまでやっているので友人とのディナーにもオススメです。
表参道にある「ねぎし」さんです。
駅から近く、お店も綺麗、接客も良しで良いお店です。
ここでは厚切りのタンが有名で、牛タンが好きな人は必ず行くべきと思います!
麦とろご飯がまた美味しく、食べだしたら止まらない絶品ご飯です。
もうどれも美味しいのでオススメです!
表参道でも人気!!表参道に行くと、やはり話題を集めているのはハワイアンカフェやパンケーキのお店などですが、和食が食べたいときにはねぎしがオススメです。
牛タンがすごく美味しくて衝撃を受けます。店内もきれいで入りやすいお店です。
青山通り沿いにあるねぎしの店舗です。
表参道駅からは歩いて3分くらいだったと思います。店内は洗練されたふいんきでシンプルで素敵だと思います。
牛タンがすごくおいしいしお値段もリーズナブルなので、気楽に入れるお店だと思います。
牛タンが食べたくなったらねぎしがオススメです。
都内でもあちこちに店舗があります。こちらは表参道にある店舗です。青山通り沿いにあります。
店内もキレイでおしゃれです。テーブル席がたくさんあります。
赤タンと白タンを食べ比べると楽しいです。部位によってこんなに違うんだと感動します。セットでそれができちゃうメニューもあります。
表参道の「ねぎし」に行きました。ねぎしは牛タンのチェーン店です。
すごく柔らかくて美味しい牛タンがいただけます。
麦飯ととろろ、おしんこう、スープもついてくるので味のバランスも良くて、すごく好きなお店。
表参道駅から徒歩2分です。
青山通り沿いで建物の二階にあるお店です。
チェーン店です。厚切りの牛タンがすごく美味しいです!!
ホールにいる店員さんが多くておかわりも
お水もすごく早く対応していただきました。
店員さんみなさん雰囲気もよくてまた行きたいなと思うお店です。
チェーン店で人気のお店。
お肉がジューシーで、野菜やとろろの付け合わせで栄養バランスも、しっかり。
ランチにもディナーにもオススメ。
混んでいる時が多いけど、
落ち着いて食べられる造りになってます。
リーズナブルで、満足です。
ねぎしは間違いないですね!
安定の味でホッとしました^ ^
お店もキレイで近いのでまた行こうと思います!
厚切りタンはまた食べたくなる衝動にかられます!
是非まだ行った事ない人は入ってみてください(^o^)/
美味しかったです!
焼き肉の『タン』も大好きですが、
無性に厚切りのタンを食べたくなります。
そんな時は、ねぎしさんです。
『タン』を食した満足感が得られます。
麦とろ飯も美味しいので、いつもより食べ過ぎて
しまいますね。
綺麗な店内なので女性でもお気軽に
入れます。
ねぎし
- 投稿日
- 予算
- ¥1,600
南青山5丁目交差点のそばのビル2階。
一人でも入りやすくカウンター席もいくつかあります。広々とした店内です。
白たん厚切りしろたんセット ?1530-
を頂きました。
ねぎし登録商標で、白たんはたん元、赤たんはたん先のことです。
柔らかくて、簡単に噛める!
そして、美味しくてたまりません。
ここは、たんももちろん美味しいですが、麦めしにとろろが最高です。いつもご飯半分の私が、ここの男ごはんのような山盛り一杯を平らげてしまうほど、麦めしととろろの相性が良く、するする頂けます。
麦めしはお代わり自由です。
テールスープもあたたかくて、たんと麦めしととろろに、また合う!!
体に優しいお食事でした。